旅記録を残してます。
初日の様子はこちら。
旅行に来ると朝ごはんをしっかり食べます。
普段はあまり食べないけど。
朝食が美味しいところがポイントになりますね。
あまり上手く撮れてないけど、結構美味しかったです![]()
お昼は遅めに食べる予定なので、たらふく食べました![]()
泊まったのは駅直結の日航ホテル
まず向かったのは
1️⃣大野
先日の夕食で出たお醤油がとても美味しくて![]()
そのお醤油は手絞りで作られたもので、もう継ぐ方がいないのだそう![]()
こちらにくれば美味しい醤油あるかもと教えていただいたので、急遽行くことに。
着いたのはヤマト麴パーク
無料で麹についてお勉強できました。
近年はスレンレスの樽で味噌を作る会社が多い中、こちらでは昔ながらの木桶でお味噌を作っていて。
ん?
醤油じゃなくて味噌になってる![]()
いや、醤油もあったんだけど、話を聞いたら味噌が欲しくなっちゃった![]()
こちらを買ってきました![]()
重かった![]()
駅まで戻って、次に向かったのは
2️⃣武家屋敷跡
ここは、さらりと散策だけして
3️⃣尾上神社
珍しいステンドグラスのある神社
知り合いに聞いていてぜひ来たかった場所
とても素敵な神社でした![]()
4️⃣近江町市場
写真撮ってないけど、大きな市場。
ここで干物やお土産を物色して駅に戻ってきました。
これで一泊2日の家族旅行は終了。
はーやっと書き終わった![]()
お土産いろいろ
帰って加賀麩でフレンチトースト作りました。





















