お越しくださった貴重な方々
どうもありがとうございます。
週末は職場のトラブルで呼び出しがあったので、今日はお休みもらいました![]()
ラッキーなことに次男も調理実習でお弁当なし❗️
天気が良いので大物の洗濯はしたい。
が、
眠りたい![]()
ささっとやって寝よーっと。
今月初めは真夏日だった筈なのに、急に朝晩冷え込んで![]()
年々秋がなくなっていません?
で、毎年この時期になると肌の調子が悪くなる
いわゆる、秋枯れ肌というやつ。
この時期は情報番組の特集でもよく取り上げられていますね。
夏枯れ肌とは?
今年は例年以上の猛暑日続出で、紫外線もキョーレツでしたし、冷房もガンガンつけてましたね。
加えて子どもの部活やら何やら、母は外に出ることが多い![]()
というわけでなんですが。
今年は肌そんなに荒れてないかも![]()
と気づきました。
顔だけじゃなく、体全体が。
調子良いというより、変わらない。
そういえば、先月行った肌診断でもなかなかの成績でした。
日々のケアのおかげかなー
と言ってもそんなに特別なことはしてませんが、継続なんでしょうかね。
一年を通してやっているのは、日焼け止めとお風呂上がりのボディクリーム。
当たり前じゃんって思われるでしょうが、何年か前までちゃんとやってなかったんです。
特にボディクリーム。
この時期から使って暑くなる頃にはやめてしまう感じ。
毎日なんて慌ただしくてそんなんやってられん、と![]()
それじゃあヤバい![]()
と、365日お風呂上がりにせっせとクリーム塗りたくってます。
お風呂上がりはまずタカミスキンピールから。
前に一度使ったことがあるんですが、その時は良さが分からず。
使い方が間違っていたんだと。
3分待たなきゃいけないんですねー。
年明けに再チャレンジして今回は続けています。
3分待つ間にこちらの2つを混ぜてボディに塗ります。
全身に塗り込むまでは待てないので、ササーっと塗って放置です![]()
今夏発売された敏感肌用の化粧水。
肌が敏感寄りだなと感じた時に使います。
肌の状態や気分で使い分けます。
今他に使っているのはこちら。
あとはみなさんご存知のこちら。
あとはとにかく
保湿❗️
水分を逃さない。
今使っているのはこちらですが、トゥヴェールのも大好きです。
それからインナーケア。
今年春から始めました。
味がとても美味しい。
今は専らこちら。
手頃なので続けやすいし、粒が小さいのも飲みやすい。
兎にも角にも
継続は力なりということですね。










