うお立ち寄り下さりありがとうございます。


総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です無気力


現在9-16時の契約社員で働いています。


10月から夫の単身赴任が解除となったので、夫・年子の男の子(年中・年少) と4人で暮らしていますニコ

 

自己紹介はこちら: 

アメトピ掲載記事のまとめはこちら: 

 

こんにちはにっこり


本日は0のつく日目がハート


ということで、楽天で買う予定のもの、おすすめ品のご紹介です〜ちゅー



①冷凍餃子


我が家の冷凍庫に常備されていて、かつ偏食の子供たちもパクパク食べてくれる美味しい餃子!


ストックが無くなったので購入ですにっこり

※嵩張るので冷凍庫の空きを確かめてから購入くださいト!


 クーポンで4,960円→2,480円ラブ

 



 ②トイレのスキマフィル


子供がすぐに汚すので、スキマフィルで便座周りの隙間をうめてます!1年前にやったものが汚れてきたので、今回買い直してやり直しますにっこり

 


③水筒カバー


ぼろぼろになってきたので買い替えです昇天1個331円は安い!!(ただし2個買っても1000円超えないから買い周り店舗には反映されない…残念)


 ちなみに水筒はこちらの食洗機対応が便利ですニコニコ



④野菜ジュース


毎日お弁当とともに1本持っていって飲んでますラブ近所のスーパーよりお安い飛び出すハート

防災用品にもおすすめなので我が家ではローリングストック中です!



⑤シートマスク


同じくリピート買いです。

ひたひたのシートが入ってますちゅー

半額(50%)オフで1,000円ポッキリなのが嬉しいです飛び出すハート


 



その他、楽天で購入したおすすめ品はこちらスター





①ナンジャモンジャのカードゲーム


次男が骨折し、お出かけできないので家で遊べるものを!と思って先日購入しました指差し



商品説明を引用:

『ナンジャモンジャ』は、頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族が描かれたカードが中央の場に次々とめくられるたびに、その人のセンスで特徴を捉えた名前を付け、全員で共有し、以降もし同じものがめくられたらその名前をいち早く叫んで、溜まったカードを獲得し、集めた枚数を競うゲームです。おかしな名前を付けたり、最初のうちに「簡単」と侮っていたら途中でまったく思い出せなくなったりと、笑いが絶えずに盛り上がります。手軽に遊べる、子供から大人まで幅広い年齢層向けとして超おすすめのカードゲームです。



これが…面白くてかなり盛り上がりますちゅー!!



短期記憶力を鍛えられます…というか、子どものほうが強いくらいです爆笑

我が家はミドリを、買いましたが、シロも欲しいくらいですちゅー




②歯ブラシ


25本入って1100円!!めちゃ安いのでお気に入りでリピート購入していますニコニコ



③保護者用スリッパ


幼稚園行事で必要なのでここで買いました!袋もついていて便利です飛び出すハート

 




 ④ランドセルも入るサブバッグ

 

入園時の大きな紙袋や、1年分の子供の工作やらをガバっと入れて持ち帰るのに使ってますラブ

可愛くて便利です!


 


⑤名前シール

今なら 1980円→1200円ラブ

強粘着タイプで布に直接貼れるので、上履きなどにもおすすめですニコニコ

新学期が近づくと高くなる上納期も遅くなるのでお早めにドキドキ


 



以上です〜昇天

最後までお読みくださりありがとうございました昇天

 

 


↓ちなみに使用しているポイントサイトはこちら

初回限定キャンペーン