お立ち寄り下さりありがとうございます。

 

夫は単身赴任中、年子の男の子(4歳・高機能自閉スペクトラム障害ありと3歳) と暮らすアラフォー専業主婦です。

 

総額7500万のマイホーム購入のため7000万の35年ローンを組みました。浪費家ですが返済のために節約頑張ります無気力 

 

自己紹介はこちら: 

アメトピ掲載記事のまとめはこちら: 

 

こんにちは魂が抜ける

1か月前にひいた風邪?のせいでまだ咳が治りません…

こんなことってあるオエー?!

 

受診した耳鼻科で鼻からファイバースコープを入れて診てもらったりしたのですが、「気管支に炎症があるけど治りかけって感じだしね~。まぁこういうのは時間かかるね~」と言われて経過観察中です…

まだ痰が絡んだ咳が出るよ~早く治ってほしい。。。

 

 

とりあえず3月からペドロさんに教えてもらった本で食生活の改善をはかります。

 

 

 

 

長引く咳が可哀そうと思った方、お任せ広告にてご支援くださいニヤニヤ

 

 

 

 

さて、長男が最近目やにが酷くて眼科を受診したんですね。

 


ついでに幼稚園の視力検査でも引っかかったため、再検査していただいたのですが…

 

 

このとき次男も連れておりまして凝視

「ここで待っててね」と言われたすぐ後ろの棚がコンタクトレンズがしまってある引き出しのたくさんついたケースで、面白いのかそこを何度も勝手に触ろうとしたり、

不思議な機械がいっぱいあるので興味津々で座っておらずちょこまかちょこまか…無気力

 

 

「お母さん、長男くんの頭少し抑えててもらえます?」と言われて私が協力している間にも次男はウロチョロウロチョロ…無気力

(何かしでかすのではと私の気が気でないオエー

 



で、かなり時間はかかったのですが、視力検査は見え方などを含めて問題なしにっこりそれは良かった。

 


ただ、目やには1週間目薬さしても完全によくならなかったので、念のため「目と鼻の間の管が詰まっていないか」を確認するための通水検査をすることになってたんです。

 

 

で、診察の後に「通水検査の準備するので少しお待ちください」と言われて中待合にいたところ、長男が急にモジモジしだし、「おしっこ行きたい!!」と滝汗

 

 

近くにいた看護師さんに席を外す旨を伝えて、次男も連れてトイレにダッシュオエー

 

 


多目的トイレみたいなとこだったので3人で駆け込めたのはよかったのですが…

 

 

 

長男、急いでズボンとパンツをおろしたものの、すでに半分くらい出てしまっており無気力

 

 

 

残りは便座に座ってさせたのですが、車の中に着替えを置いてあるものの、ビルの地下駐車場なので取りに行って着替えさせる時間もなく、もうそのままでいいやと長男に同じものをはかせてトイレをでようとすると、

 

 


次男が「次男もトイレー!!」とオエー

※トイレに行きたいというより、おいてあった補助便座が可愛かったので乗りたかった模様

 

 

次男にはオムツをはかせていたので、「ごめん今は時間ないから、本当におしっこしたいならオムツの中でしちゃって!」と言って出ようとすると、

 

 

 

「やだぁ---」と怒って

トイレの床にゴロゴロ笑い泣き

 

 

 

「ごろごろしないで!!立って滝汗!!」と言っても聞かず、長男に手を洗わせてから次男を抱えてダッシュで中待合へ戻ると、ちょうど呼ばれるところでしたタラー

 

 

で、通水検査をしてもらいましたが、こちらも異常なし。

 

 

長男は最近ずっと鼻水を出しているので(アレルギーと言われてますネガティブ)そのせいで鼻が詰まって目やにが出てきているのでは、と言われ、眼科ではもう治療できることがないから耳鼻科で鼻水をしっかり治療することになりました。

 

 


それはいいのですが…子連れの受診って本当に大変ですよね…何か毎回トラブルがあって白目をむいている気がします無気力

 

 

 

で、これも病院受診するといつも思うのですが、待合とかで子供についつい怒ってしまうの、よくはないんでしょうが、ダメなものはダメと教える「必要悪」な面もあるんじゃないかなぁと思ったりしてて。




もちろん、 感情に任せて



あほたわけームキームキームキー

 ※ここで笑ってくれた人は「どうする家康」見てる人と確定しましたニヤニヤ

 

  

というのはあまり宜しくないのでしょうが、



「座って待とうね」

「アリさんのお声でお話しようね」

「病院のものは触らずに見るだけにしようね」

となるべく肯定的な言葉がけをし、




精密機械を勝手に触ろうとしたら「ダメ!」や、

靴のままソファに上がってぴょんぴょんしようとしていたら「コラ!」と鋭く怒るのも必要なんじゃないかな、と思ってます。




諭すだけだと聞かないし、できたところを「ほめるだけ」ってのも個人的にはどうなんだろう??と思ってて。。。

もちろんそれでできる子はそれでいいのでしょうが、我が子たちは無理ですオエー





以前、ほめちぎる教習所なんてのも話題になってたりしてますが、


 

 

車の運転なんて一歩間違えばたくさんの人命を奪いかねないものなので、教える際にはある程度の厳しさも必要なんじゃないかな…と思ったりするのです真顔



だって外科医が研修で「○○の部分と▲▲はうまくできてましたね。患者さんは死にましたがニコニコ」なんて褒められるばかりで指導されてたら恐ろしくありません?!

  


少し話は違うかもだけれど、山中先生だって怒られてるし、そこから基礎研究に移って多大なる成果を上げられてるし。

 


 

褒めるを軸にするのは賛成ですが、すべてを肯定されないとダメな人間に育つのも困りものだよな…と個人的には思っていて、子どもたちにはどういうバランスで対応していこうかと毎回悩んでいます笑い泣き

(子どもたちにはできるならメンタル強くなってほしいし)



令和の育児、昭和と違いすぎて悩むことがたくさんです泣き笑い



何かまとまりなくてごめんなさい爆笑

本日もお読みくださりありがとうございました昇天

 

 

   

※育児本は読みすぎると何を参考にすべきか迷走するあるある爆笑この2冊は私のお気に入り。