・ -3ページ目

毎月第3土日に開催されている横浜北仲マルシェ。


12月のテーマは「クリスマスマルシェ」ということで、ドイツ雑貨Qronikも参加させていただくことになりました!
木製オーナメントや煙だし人形、ピラミッドなど、職人さん手作りのクリスマス雑貨をたくさんお持ちします。

普段はネットショップのみの販売なので、みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。






ドイツ雑貨Qronik(クローニク)、今日で7歳になりました。

マイペースに更新していますが、これからもどうぞよろしくお願いします。

大好きなドイツ、大好きなドイツ雑貨のQronik(物語、歴史)を紡いでいきたいと思います。



ドイツ雑貨Qronik、6歳になりました。

お店に遊びにきてくださるみなさま、お買い物をしてくださるみなさま、ありがとうございます。
これからも楽しくマイペースに、素敵なQronik(物語)を見つけていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。






北海道の地震、被災された方にお見舞いを申し上げるとともに、これ以上の被害拡大にならないよう、心よりお祈り申します。

日差しが柔らかくなってきた9月。
通り抜ける風にも秋の気配を感じます。

昨日たまたま通りかかった川崎で、何やらドイツの匂いがする!と足を止めたところ...ちょうどオクトーバーフェストが開幕したようです!
中央の広場に、美味しそうな料理やビールを売る屋台が並び、テーブルでは楽しそうに談笑する人たち。
昨日は金曜日、1週間の締めくくりにドイツビールでProst(乾杯)は最高ですね!




ドイツのW杯が終わってしまいました。
まさか...と思いたいけどこれは現実。
サッカーの世界は何が起こるかわかりませんね。
そして我らが日本は決勝トーナメント進出が決まりました。
後半最後の方は何を応援したらいいのか...という感じでしたが、何はともあれめでたい!
まだまだ寝不足の日々は続きます。

連日の猛暑。
こんなグラスでプロースト!(乾杯)



こんなグラスならお水も美味しく感じるね。炭酸水なんて入れたら、プツプツの泡が素敵な感じ。