11111111 | ・

みなさま、おはようございます。

今日は11月11日(聖マルティンの日)。
ドイツでは、本日11:11に“第5の季節”が始まります。

春夏秋冬とは別に存在する、第5の季節、「謝肉祭(カーニバル)の季節」。

デュッセルドルフでは本日、カーニバルの精霊ホッペディッツ(Hoppeditz)が目を覚ますと伝えられています。
さあ、カーニバルの幕開け!

来年春先のカーニバルハイライトに向けて、各町では様々な関連イベントが開催されたりパレード用の山車の準備をしたり...いそいそとそわそわとした日々。そして年明け1月6日(Heilige Drei Könige)になるとイベントが大々的にスタート。
カーニバル最終の灰の水曜日まで、連日連夜、宴会(Sitzung)やコスチューム・パーティーなどが開かれ、カーニバル好きがJeckenやNarren(どちらも「道化」の意)と化します。

ドイツ人が1年で一番はじける季節。
11111111にスタートです!
{B3EEBCEE-3334-4A85-BFDF-BEC70791FB5F:01}