みなさま、こんばんは。
今日も1日おつかれさまです。
先日ご紹介したNeues(ノイエス)で、ベルリーナーを買いました。
あまり日本では見かけないので、見つけると嬉しい。
ついつい買ってしまいます。
ベルリーナー、正式名称はBerliner Pfannkuchen(ベルリナープファンクーヘン)といいます。
*南ドイツやオーストリアではkrapfen(クラプフェン)と呼ばれます。
揚げパンの中に定番のジャムやカスタードが入っているベルリーナー。
揚げパンの生地はもちもち。
そりゃおいしいに決まっていますよね。
ドイツではカーニバルやジルベスター(大晦日)などのお祭り事のときに食べるもの。
この日は町のお祭りがありました。
パン屋さんの店先に積まれたこのベルリーナー!
2個で1ユーロ!
お砂糖がたっぷり付いているので、まわりにはハチがぶんぶん飛んでいます。
でも、みんな気にせず買っていきます。
おいしければ、いいのさ。
気にしない、気にしない。ですね。