ドイツ各地の大晦日 その② | ・

みなさま、おはようございます。


Silvester(ジルベスター:大晦日)の過ごし方、
今日はベルリンのご紹介。


ドイツの首都ベルリン。
この街でのジルベスターの過ごし方は2つあります。

まず、1つ目はベルリンフィルハーモニーのジルベスターコンサート。
12/29-31の3日間、まさに1年の締めくくりにふさわしい優雅なクラシックコンサートが開催されます。
2012年のプログラムは、サイモン・ラトル指揮によるベルリンフィルハーモニー管弦楽団×メゾソプラノ界の
女王チェチーリア・バルトリ。
毎年、現地でも発売と同時に売り切れるプレミアコンサートです。


もう1つは市民と観光客がみんなで楽しめるイベント。
ベルリンのシンボル・ブランデンブルク門から戦勝記念塔ジーゲスゾイレまでの2kmの範囲すべて、
大きな大きな野外パーティー会場へと姿を変えます。

14:00頃から徐々に始まり、18:00を過ぎると一気に加速。
世界中のDJが音楽を流し、深夜0:00には盛大な花火が上がります。
100万人もの観客が参加するジルベスターパーティ。


クリスマスが終わってから年明けまで、
ひっそりと静まり返るドイツの町ですが、このときだけはドンちゃん騒ぎ。

明るく元気に、笑顔で2013年を迎えましょう。


ホームページ:http://brandenburger-tor-berlin.de/events/silvester-in-berlin/



やあ、ドイツ