ベルリン+平和+光 | ・

みなさま、こんばんは。


以前もお伝えしましたが、今年2011年は日独友好150周年。
日本とドイツが仲良くなって150年。


日本やドイツ各地でさまざまなイベントが開催されていますが、
今日9/9-10には、ベルリンで面白いプログラムが予定されています。


「ベルリン 平和の光のメッセージ」!

20:00~23:00の毎正時に30分間、ベルリンのシンボル・ブランデンブルク門に世界中の「平和」を意味する文字が浮かび上がります。

「平和」「Frieden(ドイツ語:フリーデン)」「Peace(英語:ピース)」・・・。


他にも8/26(金)からベルリンで開催されている「北斎展」の映像プロダクションや日独の国旗など、
そこはまさに幻想的な光の世界。

このイベントを手がけるのは、照明デザイナーの石井幹子さんと石井リーサ明理さん。
東京タワーやレインボーブリッジ、バルセロナの見本市会場など、かかわった作品は数知れず。


投影する光の電源は太陽光発電の自然エネルギー。
各映像と一緒に流すのはベートーベンや日本の雅楽。

なんだか、すごく楽しそう!


詳しくはこちら→http://www.lightmessageforpeace.com/#jppagecouverture.html