はじめて訪問してくれた方へ
私たちの紹介や病気の経過はプロフィールにまとめてあるのでご覧ください。
わからない方はこちらをクリック(タップ)してご覧ください。(飛んだページの下の方にあります)
↓
こんばんは、おはぎです。
いつもたくさんの「いいね!」やコメントをくださりありがとうございます。
前回の記事はアメンバー限定記事にさせてもらったのですが、アメンバーを増やすことが目的であるわけでなく、母の病院の対応で悲しい思いをしたので、そのことを書くことが悪口を言いふらすかのようなことになるのもちょっとなぁ…と思ったのでアメンバー限定記事にさせてもらいました。
まぁたとえ限定であろうと書いてしまっていることで公開されているので、あまり意味はありませんがお許しください。
私も誰かのブログを読んでいるときにアメンバー限定だと、「まぁアメンバーになってまで読まなくてもいいか…」とか「本当に仲がいい人だけに公開したいんだろうなぁ…」と思ってアメンバーにならないことが多いのですが、今回の記事に関してはそこまで大した意味もないので、興味がある方はお手数ですがアメンバー登録をしていただき、お読みください。
そして読んだらすぐにアメンバーを取り消してもらっても全然構いませんのでよろしく御願いします。
さてタイトルにあった「突然の熱」ですが…
母ではありません。
私おはぎなんです。
母は1回目の抗がん剤治療の後に高熱が続き、とても辛そうだったのですが、今2回目の抗がん剤治療を終えて高熱もなく比較的穏やかに過ごせています。(まだ2~3日に1回程度の輸血などはしています)
5月24日(金)いつも通り昼間に母の病院に行きました。
帰ってきて、夕飯の支度をする前に少しウトウトと昼寝をしてしまい、ふっと目が覚めたときになんだか寒気がする…。
ん?これはなんかおかしいぞ???
もう暑くなってきたこの時期に布団をかけてみても寒気が止まらない…。
これは熱が出るな…。
と、ベッドに移動し布団にくるまりました。
なかなか寒気が収まらず熱を測ってみると37.2℃程度。
寒気がするということはこれからどんどん上がってくるなぁと思いながらしばらく耐えていました。
こんなときに限ってきなこは夜勤で家にいませんでした。
しばらくすると案の定熱は上がってきて39.1℃。
一応きなこにはラインで連絡をしておきました。
なんで教えてくれなかったの!って後で怒られるから。(苦笑)
するとどうやら休憩時間にラインを見てくれたらしく、きなこから電話がかかってきました。
そこで、すぐに薬を飲んで!と言われ
熱が出たとき用に一応もらってあった抗生剤のレボフロキサシンと解熱剤のカロナールを探し出し、飲みました。
薬を飲むと今度は熱くて汗だく。
汗が出てやっと熱が下がったのか、やっと眠りにつき朝を迎えました。
そしてきなこが夜勤から帰ってくる頃には平熱に戻っていました。
その日は体がだるくて1日ゴロゴロしていましたが、今日は元気になりました。
白血球(好中球)は上がり始めているはずなので、抵抗力が下がって何かに感染したとは考えにくいんだけどなぁ…。
一体なんの熱だったんだろう???
熱が下がり、やっと頭が普通に働き始めた頃には母のことが心配になり(母も熱が出てしまっているんじゃないか?)メールをしてみましたが、「私は熱出てないから大丈夫だよ」と。
よかったぁ〜。(ほっ)
熱が続いたら病院に連絡をして受診をしなければいけなかったかもしれませんが、入院とかしたくないので(おぃ)とりあえず熱は下がったし、次回受診したときに報告だけすることにします。(苦笑)
では、恒例の内容とは関係のない写真を。
最近出かけることもほとんどなくあまり写真がないのですが、過去の写真を見ていたらこんなものを見つけました。
「OHAGI 3」(おはぎさん)という、無添加の原材料にこだわったからだにやさしい味わいのおはぎです。
外装もオシャレで持ち手には割り箸がささっています。
1つ1つのおはぎは小ぶりでお値段もちょっとお高めですが、いろんなこだわりおはぎが入っています。
もちろんきなこもありますよ〜(だからなに?)
にほんブログ村のランキングに参加しています。
他の膵臓癌・卵巣癌の方のブログなども見ることができます。
↓興味がある方は是非どうぞ。