
日中と夜の寒暖差が大きくて、体調崩しそうな日々が続いてますね

みなさんお気を付け下さいね

いつもいいね👍やあたたかいコメントありがとうございます。
更新が出来ないと心配される事も多く、友人からも「最近ブログ書いてないね...大丈夫??」
と心配され申し訳なく思っています。
一掃のこともうブログを辞めようか?とも思ったようですが、おはぎときなこのペースでのんびり書いて行こうと思いますので、今後もよろしくお願いします

さてさて、おはぎさん。
最近こんなことにハマり始めました

このミシンは随分前の私の誕生日におはぎがプレゼントしてくれたんです

プレゼントされてから使ったのは2回だけ

埃だけは被らないようにカバーはしてて、ある意味大切にしてました

この生地は私が気に入って選びました

これを見た私の母と妹は
「可愛い〜私のも作って‼️」と。
姪っ子達はミシンをやってみたくて一緒に作りたいと。
おはぎはドヤ顔で「いいよ〜」

っと。そんな約束をして、先週みんなで生地を選びに手芸用品屋さんへ行きました。
母もクッションカバーを作ってもらおうとしてたのに、お店に置いてあった見本のカバンをみたら、
「おはぎちゃん、こんなの作って」とお願いし始め、生地を楽しそうに選んでました。
私が小さい頃はパッチワークや文化刺繍にハマっていた母。
自分で作ればいいのに。娘は冷たいのでおはぎに甘えてます

日曜日に姪っ子達と作ったカバン↓
お姉ちゃんのHちゃんと妹のNちゃん。
そして今日は母のを完成させて届けて来ました。
明日は姪っ子のNちゃんのカバンを一緒に作るらしい。
姪っ子を迎えに行って、しかもお泊まりの約束までしてNちゃん張り切ってるみたい。
おはぎは子どもに昔から好かれます。
最近Nちゃんと超仲良しです。
明日は賑やかになりそうです

今日もおはぎは元気です





にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。

にほんブログ村