最近ハマってる | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんは照れ
日中と夜の寒暖差が大きくて、体調崩しそうな日々が続いてますねアセアセ
みなさんお気を付け下さいねニコニコ

いつもいいね👍やあたたかいコメントありがとうございます。
更新が出来ないと心配される事も多く、友人からも「最近ブログ書いてないね...大丈夫??」
と心配され申し訳なく思っています。
一掃のこともうブログを辞めようか?とも思ったようですが、おはぎときなこのペースでのんびり書いて行こうと思いますので、今後もよろしくお願いしますおねがい

さてさて、おはぎさん。
最近こんなことにハマり始めました口笛


{78CE6DA4-FE28-49A0-864F-29EA07211B00}

洋裁ですポーン

このミシンは随分前の私の誕生日におはぎがプレゼントしてくれたんですウシシ
プレゼントされてから使ったのは2回だけ滝汗
埃だけは被らないようにカバーはしてて、ある意味大切にしてましたウインク

{572AB423-44F8-4D41-A36D-C94EFAF1E5E0}

{45C78D09-4B69-4F8D-BBEB-33A9B1A363E7}

第一弾として私の袋(カバン?)
{4BD1169E-81FC-4846-B869-0438F122B2D9}

仕事の制服入れてます。

この生地は私が気に入って選びましたちゅー

これを見た私の母と妹は
「可愛い〜私のも作って‼️」と。
姪っ子達はミシンをやってみたくて一緒に作りたいと。

おはぎはドヤ顔で「いいよ〜」ニヒヒ
っと。そんな約束をして、先週みんなで生地を選びに手芸用品屋さんへ行きました。

母もクッションカバーを作ってもらおうとしてたのに、お店に置いてあった見本のカバンをみたら、
「おはぎちゃん、こんなの作って」とお願いし始め、生地を楽しそうに選んでました。
私が小さい頃はパッチワークや文化刺繍にハマっていた母。
自分で作ればいいのに。娘は冷たいのでおはぎに甘えてますラブ

日曜日に姪っ子達と作ったカバン↓
お姉ちゃんのHちゃんと妹のNちゃん。
{A0137500-936F-4793-88A8-1CFD709DA37F}

{0CE3B202-04C5-4F3A-A4DA-041A8CD7D8CA}

喜んでくれましたラブ
そして今日は母のを完成させて届けて来ました。
{37A12EBC-7DAA-4A34-91A3-35C5A3E7BC73}

手慣れて来たようです。

明日は姪っ子のNちゃんのカバンを一緒に作るらしい。
姪っ子を迎えに行って、しかもお泊まりの約束までしてNちゃん張り切ってるみたい。

おはぎは子どもに昔から好かれます。
最近Nちゃんと超仲良しです。

明日は賑やかになりそうですウシシ

今日もおはぎは元気です合格合格合格






にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村