あっという間に… | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんは、おはぎです。

楽しく美味しいお正月もあっという間に終わってしまいましたね。

3日の日は実家に行き、父と母に講演会のときに撮ったビデオを見せ(機械のトラブルがあり中断しましたが)そのあと母方の祖母の家に行きました。

毎年お正月に集合しているのです。

母は長女で、その下に次女、長男がいます。

その子供、孫もいるので4世代で、今年は約20人程が集まりました。

ご馳走を頂き、ビンゴゲームもやって商品も頂いちゃいました。



今日は、きなこのお母さんの(ばぁば)の誕生日プレゼントを買いに行きました。(誕生日は1月3日)

きなこの妹のKちゃんの子どもたちにも(2人)にも誕生日プレゼントを買いました。

ばぁばには希望のカバン。

Kちゃんの子どもには、ぬいぐるみと、キックスケーター。


そして私は、きなこがメガネを買ってくれました。(なぜ?)

わたしは子供の頃から視力だけはずっと良く、悪くなったことはないんですけど、病気になって抗ガン剤治療をするようになってからは、涙がよく出て(副作用)目ヤニも増えました。

その頃から視力の低下を実感するようになり、きなこがずっと気にしてくれていました。

ちゃんと眼科に行けばいい話なのですが…。

私がスマホやパソコンをしていることが多いので、ブルーライトをカットするメガネを買ってくれたんです。(ドは入ってません)

人生初メガネです。
{5A215E81-4723-4997-AD3D-C2C5A6B38A17:01}

早速このメガネかけてブログを書いてます。

外に出る時も風を受けるとすごくなみだが出てしまうので、かけておいてもいいのかも。

って、結局気に入ってる。(?)

メガネかけたことないと、ちょっとあこがれってありませんか?



そして、みんなでそのまま夕飯を食べてから帰りました。

以前もブログに書いたことのある「あさくま」です。

ばぁばとKちゃんがご馳走してくれました。

いつも、ありがとうございます。
{EF348FAD-6C95-4885-8DB9-87597C0B0845:01}

私は今日はハンバーグでもステーキでもなく、チキンにしました。

皮がパリパリで美味しかったです。

きなこは大好きなトンテキのビックサイズ!
{837D80F3-ED80-48F4-BB47-863F58D535DC:01}

食べ応えがありますね。


さて、今年は元気にのんびりと幸せなお正月でしたが、もう治療の日が近づいてきてしまいました。

明日は前日採血に行ってきます。

抗ガン剤治療は、明後日8日(金)です。

あぁ…、あの辛さがまたやってくるかと思うと憂鬱ですが、幸せな時間を過ごさせてもらったので、頑張らなきゃっ!



にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村