辛いよ | 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!

39歳で膵臓癌と告知されたおはぎとその親友きなこのブログです。
2人とも看護師ですが、おはぎは患者さんの立場になり、きなこはその家族のような立場になりたくさんのことを学びながら日々格闘しております。
きまぐれ闘病記ですがお気軽にご覧下さい。

こんばんは流れ星流れ星
きなこです

今日は診察日。
朝から吐気があるおはぎ。
病院に着くと今度は酷い痛みに襲われ、オキノームを飲んで待合いの椅子で横になって待ちました。
どこかで、今日は抗がん剤投与出来ない気がする...と思って私はおはぎを見ていました。
診察室に呼ばれて、起き上がらせるとまだ痛みが続いていて....
診察室に入ってすぐにもう一回先生の前でオキノームを飲みました。
先生は「少し休んでから診察しようか?辛そうだから」と言ってくださったのですが、おはぎが「大丈夫です。」と。

腫瘍マーカーは今回も全く動いてなくてCA19-9もCEAも正常値。
CTの結果....
膵臓に変化あり、若干大きくなっていました。
右の卵巣も増大。
そして、新たに両鼠径部のリンパ節に腫張あり.....

想定内ではあったけれど、う~ん...想定外の事も。
最悪な結果に、言葉がありません。
おはぎは痛みが続いているから病状の進行はわかっていたので想定内と。

先生は「前回の診察後からずっと考えててね、フォルフォックスから、フォルフィリに変更するか、もう一つはアブラキサンを単剤で使ってみるか...それでね、先ずは保険適応の治療をやっていくのがいいと思うから、今回はフォルフィリをやろうと思うんだけど、どうだろう?もう3年近く抗がん剤を投与してるから、初回だけは入院して経過を見たいんだけど」と。

「えっ??今日???」と聞き返しちゃいました。
イリノテカンを投与するときは入院はしないといけないとわかっていたから、覚悟はしていたけど、今日入院して投与するのかと思って聞いてしまいました。

「いやいや、今日じゃなくて、今日は抗がん剤投与はやめて、来週から新しい治療にチェンジしようか?」
と先生。
私の慌てようにおはぎは笑っていました。

緩和ケア認定看護師のNさんも診察に同席してくださり、4人で話し合った結果29日に入院して、30日から投与という計画で、副作用の出方を見るため長くて2週間、出来れば早期退院がしたいのは充分わかっているから、1週間で帰れたら帰る事になりました。
その際には緩和ケアチームの先生と病棟担当の緩和ケア認定看護師さんが一緒に痛みの評価をしてくださるという事になりました。
外来担当のNさんには会えないのか...と思ったけど、Nさんが「もちろん顔見に行きますから、一緒に頑張りましょうね」と言ってくださりホッとしました。

少しわがままを言って、マットレスの変更をお願いしました。おはぎは病院の標準マットだと硬くて1日で腰痛が出てしまうので、嫌いな入院なので、逃げ出さないようにマットレスを変更して欲しいと。
あとは窓側だったらいいけど、これはおはぎの運に任せる。

帰りの車の中で、また痛みが...
すぐにオキノームを追加して、しばらく休ませて。
おはぎとゆっくり今の気持ちを話し合いました。
正直な気持ちをおはぎは話してくれました。
やっぱり自分の身体の事だからわかってはいたみたいです。治療はできる限りは続けてやっていきたい。と話してくれました。
私はとにかく痛みをとってあげたい事と、入院は仕方ないけど、お家におはぎがいないのは寂しいな...と。
それから、両鼠径部の腫張について。今後は酷くなれば浮腫みが出てくるだろうし、歩けなくなる事も考えられるよう。
でもそうなったらそうなったで、リンパ節マッサージもしっかりしてあげるし、車椅子も準備してどこにでもおぶってでも連れて行ってあげるからって私が話すと、おはぎは笑ってました。
車椅子はアレンジしてフレームの色を変えようと言う話になって、青がいいと言うおはぎにやっぱりオレンジ、黄色がいいと言う私。お友達のKちゃんと電話で話してピンクか赤と。
おはぎの希望通りにはならないかも。

医療者の悲しい現実で、先の事が色々わかるだけに考えなくていい事まで考えてもしまう...
でも、シビアな話も笑い話にしてとにかく今は前を向こうと思う。
おはぎの諦めない気持ち、先生のおはぎに対して一生懸命な姿、Nさんの共に頑張ろうという想い、おはぎを支えてくれる全ての人の想いがある限り、後ろを向いていたらいけないと思うから。

とは言っても今日は夜ひとりになったら大泣きします。それだけはおはぎにも許してもらって...
そしてまた笑います。

さってと仕切り直し!!
頑張るよ。

主治医の先生の一言。
「フォルフォックス21回。本当によくやったね。よく頑張ったね。すごいよ。また新しい治療も無理なくできるように考えるし、調整するからね。頑張ろう」

信じてよかった。
みんなに出逢えてよかった。



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村