他人軸から自分軸へ | ヒキザンガヨガ

ヒキザンガヨガ

ヨガの本質をばらまきたい変態。ヨガは人間の可能性を開花させ 人生を自由自在にクリエイトし、これからの時代を生き抜くためにも必要な物事の本質を見極める視点を養う、超ロジカルなメソッド。自分を生きることができる時代がきた、ヨガをしよう!

海いきたい〜
{A0ED8E68-8D41-4208-B95B-549FA0FA60B9}

すべてのこたえは、
自分のなかにある。

とか、

すべては、
わたしが教えてくれる、


ヨガをしていると、
耳にすること、目にすることは多くないですか?


これ、まさしく、
今のわたしの言いたいこと❣️

……………


当時、
会社員だった私は、


社会の中で、


じぶんの思うように、
生きることや、わたしのなかにある直感を、
信じているのに、信じられなかったので、
(アクセル踏みながら、ブレーキ踏む)

自分以外、他者の中に答えを求めまくり、
(自分のインスピレーションは封印)

社会の「暗黙の了解」の「ルール」の上を歩きながらも、自分の信じていることを小声で叫んでました。爆 
(⇦ぜんぜん、信じられていない、不安、怖い)


他人軸にオモイッキり、アクセル踏みながら、
自分軸がオモイッキり、ブレーキ踏んでる。

よくわかんないけど↑、
こんなかんじ。



で、


果てしな〜い、
○○べき思考の幻想の世界の「正解」を、
探した挙句に、


ギブアップ、


ピクピクチーン動けなくなりました 笑



どう生きて行ったらいいのか、
わからん。







ということで。




しばらく、ちーん(かわいいもんじゃないよ)と、


なにもしないこと
をしていて、


なにもしないこと
をこれでもか、としていて、


ただ、自分が在る
という状態を、観ざるをえない時期だったように思います。このころ。


で。


人間、ぜんぶ無くなると、
ほんと、地に足着いて歩けるもんで(した)。


…………………


しばーらくしてから。



さて、どう生きていくか。


ちょっと、
エネルギーチャージされてきたのか、

↑このあたりで、

思い出したのがこれ↓




すべてのこたえは、
自分のなかにある。

とか、

すべては、
わたしが教えてくれる、



でした。






これ、本当にそうならば、

どこかに行って、
だれかに聞かなくても、

これは、合ってますか?

なんて、聞かなくても、
わたしの中を見ていけば答えがあるなら、

ヨガが、
自分が元々もつ能力を見つけ、
磨き、光り輝かせることならば、

もう、どこか行くのも、

足すような頑張りはやめよう、

という思いに至り、




なにかを探しにいくことをやめ、

どこかに答えをもらいにいくのはやめ、

じぶんの中にあるものから、
要らないものを引いては、

見えてきたものや、

感じたこと、

片っ端からトライして、

これもちがう、

あれもちがう、

と、

(毎日のヨガ練習、

ヨガ哲学を道しるべに)

模索していたように思います。




で、時間がなくなったので、
結論に飛びますが、


すべてのこたえは、
自分のなかにある。


すべては、
わたしが教えてくれる、


本当でした。



不要な思考のプログラムを解いていけばいくほどに、真実を観る視点(自分の本質)を見つけてからは!






また、時間があるときに、自分軸についての衝撃はなしにつづく。