おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。

ご訪問ありがとうございますニコニコ




昨日は久しぶりに

家でだらだらして、

化粧もせずに

スーパーへ出かけたら、

「あら。志保さん飛び出すハート

元同僚に笑顔で元気よく

声をかけられました。



声かけてくれてありがとう!!


よれっとしてた( ̄▽ ̄;)

あーお恥ずかしいネガティブ






さて。

昨日の続きなのですが。






坊のインコ熱は

未だ冷めず!!


こんなに1つのものを

長く欲しいと言ったことは、

世界的携帯ゲーム機以外、

記憶にありません。

ゲーム機は、

我らは買ってくれないと

知っているため、

サンタさんが頼りですwww



休みになれば、

ホームセンターに連れて行ってと

せがんでいます。




坊の作戦は、

お小遣いを貯めて

インコを飼う


コツコツ貯めているのですが。



欠点は、

お小遣いを

時々少しずつ

遣っちゃう


ってところです…。




自分のお金だから

遣っても構わないのだけど、


インコまで貯まらない。

つまり目標が達成できないのです。






坊も自分のよくない癖を

分かっているので、


ママ!!貯金箱隠しておいて!!



そうお願いするのですが、

貯金箱を見つけると

こっそりと遣うのでした。





先日、

これじゃあ貯まらないよ?

インコまで遠いなぁ~セキセイインコ青


何気なくそう呟くと…




坊は

分かった!!

沿岸のSさんに相談したい。

予約取って欲しい。


そう話しました。





そお?

じゃあ電話してみるね!!



ということで、

金銭管理について

相談することになりました。


予約も取れましたしニコニコ





この坊のすばらしいなと

思うところは、



大人でも誰かに、

特に専門家に相談することは

なぜか難しいのに、


自分の困りごとを伝えようとします。

解決して行こうとします。




しかも、

お金のことを

「困ってます」って言うのは、

日本人にはハードルが高いのになぁ。




そういう部分を飛び越えて、

相談して解決したいのは、


まだ幼いからなのか、

インコ飼いたい気持ちが

強いからなのか…セキセイインコ黄セキセイインコ青




いずれにしても、

困っていることを伝える、

考えていることを伝えるのは、

大切なことだよ~。



そういう素直さ、率直さは、

これからも坊を助ける

一部分かなと思いますにっこりにっこりにっこり




昨日もペットショップを

ハシゴして、

インコを見てきたそうです。


あと少しだから、

がんばろうね!!