おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。

ご訪問ありがとうございますニコニコ




桜は散りましたが、

今庭には、

私の好きな花の1つ

沈丁花がかわいらしく

咲いています。


遠くても、

香りが漂いますニコニコ






さてさて。

20日はイースターでしたが、

子どもたちのイースターを

前日の夜に開催しました。






前日から下準備をして、

おにぎりととん汁の晩ごはん。

お米は7合炊きました!!






当日は少なめで、

子ども3人大人4人で、

ゆったりと過ごしました。




ちょこっとだけお話を聞いて、

イースターエッグ作り~。






ゆで卵に絵付きの

フイルムをかぶせます。


いろいろ種類があるから、

悩んじゃう…ウインク




それをそっと

ほぼ熱湯のお湯に

くぐらせます~














家族の分を

作ってもらいました。




イースターや教会のことを

知ってもらいたい。


そんな意味から考えたら、

大人数の方がいいのだけど。



ゆっくりとお互いの話をしたり、

ごはんを食べたりもできて、


これはこれでまたよしにっこり