おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。
坊のママ、村谷志保です。
ご訪問ありがとうございます
いよいよ雪が降りました。
こちらでは遅いくらいですが。
温暖な沿岸部だから
こんな感じ…。
青森は、ずんずん降ってるだろうな
さて。
昨日は、
久しぶりに坊の療育へ
お供しました。
スタッフには
久しぶり~
なかなかお会い
できてなかったですね
と、お1人ずつに言われました
実は先週は、
カメラ入りますけど、
取材大丈夫ですか?
事前にそう聞かれてOK出したのに、
坊と夫に言う
のを忘れてた
チ───(´-ω-`)───ン
すみません。
それでも、受けてくれました。
事前の馬のお手入れ。
馬具を付けるところから始まり、
流鏑馬練習や、
速足練習もお見せしたとのこと。
よく馬上で、
立ったり座ったりできるよね…。
しかも馬は動いてるのに。
取材のインタビューは、
爆笑の連続だったらしいです
どうして裏ぼり(蹄のお手入れ)するの?
気になるから
ドヤ顔( ¯﹀¯ )
翻訳…蹄に土なんかが入って、馬が気にするから。
良いコンディションを保つためにやってます。
それか、やらないと俺が気になるから
本来の役割はこれ↓↓↓
どうして馬をブラッシングするの?
えっと。
寒くて毛が立つから、
それを戻すためです!!
スタッフとパパ、爆死!!
声を殺して笑ったので、
息吸えなくなって、
苦しかったそうですwww
まぁ使いにくいであろう
どんな風に放送されるのかしら。
楽しみです