おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。
坊のママ、村谷志保です。
ご訪問ありがとうございます![]()
今週はお休みが多い私。
割とゆっくりとしています。
今日は坊と一緒に、
坊の部屋を掃除します。
誕生日とクリスマスが
やって来るので、
きっとプレゼントあるので、
その置き場や
遊ぶスペースを作るため![]()
掃除はあまり得意ではない…。
ですが、どうにかやってみようと
思います。
いざとなれば、得意な方がいるwww
さて。
うちの坊は、
普段はど真面目で、
融通がきかない面もありますが。
お調子者要素
これもまたエッセンスとして、
混ざっております…![]()
友だちと悪ノリしちゃう。
一度ウケたネタを繰り返す。
楽しくてついエスカレートする。
小学生あるあるですが。
昨日は、
学校のトイレ内で、
個室のドアのレールにつかまって、
懸垂!!
それをクラスの男子3人に
「先生に言うからな!!」
そう指摘され、
ぴーぴー泣いたらしい…www
おいおい(^_^;)
それはまずいから、
仕方ないよねぇ。
まぁねぇ。
その3人は、
見た目もスマート、
スポーツセンス抜群、
話せばおもしろいという、
好ましい感じの子たち。
坊とは1歳からのお付き合い。
坊から誰に言われたのか聞いたwww
複数で言われたこと。
大きな声で言われたこと。
トイレだから響くしね。
劣等感を刺激されたこと。
これは私の予想だけど。
これらが合わさって
ぴーぴー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ふふふ。
3年生になっても
ぴーぴー学校で泣くんだなぁ![]()
学校で、
声を出して泣けるなんて、
泣いても大丈夫
そう思ってる証拠。
誰かが助けてくれる
無意識にそう思っているし、
実際先生が助け舟を
出してくれている。
よかったねぇ。
ありがたいなぁ。
一体何歳まで、
声に出して泣けるかしら。
安心できる場所が
一つでも多くあるといいなぁ![]()

