おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。

ご訪問ありがとうございますニコニコ



昨日から9月ですね。

早いものです。

冬が来る~~~っ!!


東北は

冬の始まりが

早いので、

ついついそう思ってしまいます。






さて。

ここで記していると、

坊は行動が激しめと

思われる方も多いだろうと

思いますが…


基本的に優しくて紳士。

行動は激しめですが…


よくそう褒められます。




坊は学校以外の友だちも

まぁまぁいます。




習い事の卓球。

療育。

クリスチャンとのお付き合い。





おぉぅ。

GAPかUNIQLOのの広告っぽいね。

同じ年の3月生まれと12月生まれ。

アメリカなら同級生だねニコニコ

2人とも幼いなぁ。




パパの友だちはおらの友だち目がハート

パパの友だちが泊まりに来たり、

一緒にごはんを食べると、とても喜ぶ。



夏のサマースクールで。

車内で傘を刺しあった仲www



花巻の木のおもちゃ美術館




七夕の2次会。

現同級生と元同級生と。

この3人は、

年月を重ねても合うのかしらねぇ。

いつまでもなかよし。





坊は行動は激しめで、

単独行動も多いですが、

相手が嫌がる

ことは

やらない


そんな長所があります。


と言っても無意識で、



あなたの嫌なことは

しませんので、

おらの邪魔もしないでね。


まずはこれが最初。

そして次に



でも、一緒にできるところは

楽しみましょう


ってスタンス。




ゆるい感じがいいのかしら。


いずれにしても、

学校以外の場所や

学校以外の友だちは、

大事かもね。



昨日も3人で

汗だくで遊んでいました( ˊᵕˋ ;)💦

ママは、

Boy boy boy!!  

I always  scream, I'm tiredネガティブ

って話していて、




ワカルwww




そういえば。

友だちの年齢も人種もさまざま。

障害のあるなしもだし、

障害の程度や区分もさまざま。



坊の内面は

たくさんの人で

豊かにされていますニコニコ