おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。
坊のママ、村谷志保です。
ご訪問ありがとうございます![]()
坊のおねーちゃん、
無事帰国。関西到着。
台風でどうなるかと思いましたが、
当初の予測よりも遅くなり、
新幹線の計画運休もまだなく、
順調だったようです。
これからの未来は、
まだどうなるか分からないけど、
分からないから
楽しみなのかも![]()
そう思うことにしました。
さて。
昨日の続きですが。
こんなところに
置き去りにされたプールバッグ。
本人は走り去りました…。
控えめに言って、
かなり腹が立ちました!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、どうするか…。
ものすごく考えました。
①そのまま置いておく
②もう少し移動させて外に置く
③捨てる
④持って帰る
本当は、
自分で後処理してほしいけれど。
ここに置きっぱなしだと、
ご迷惑だよね…。
捨てたらまた買わなきゃだし
水着とタオルは今年新調
怒りの中、
結局、
持って帰りました。
そして、
クローゼットに隠す!!www
坊は帰宅してから、
プールバッグどこ?
そう聞いてきましたので、
知らないなぁ
飛んで行った
のかもねぇ。
一芝居打つwww![]()
すると、
もう外は暗かったのに、
探して来る!!
見つかるわけない…。
一通り探して、
なかった…と落胆する坊。
そこで、クローゼットから、
プールバッグを出しました。
この対応で、
物を置き去りにしても、
親が拾ってくれる。
ひいては
感情を不適切な行動で
処理しても許される。
そんな学習をしていないかな?
着地点、
考えてなかったなぁ
その前に、
こういう状況にならないように、
配慮した方がよかったよね。
反省ばかりです。



