おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。

ご訪問ありがとうございますニコニコ




あっという間に7月も

過ぎてしまいそうで、

驚いています真顔



昨日の日中、

母からLINEがあり、

「夜電話する」とだけ…。

何事か?とドキドキしたら

帰ってくる時、妹家族も呼んだから

とのこと。


なぁんだ…と拍子抜け。


勝手に盛り上がってました泣き笑い





さて。


坊の夏休み。


坊の住んでいる世界を

広げて欲しい。


そう願って、

何度もサマースクールや

キャンプの提案を

ずっと前からしてました(´・ω・`)





でも。

頑なに拒否!!


学童がいいとのこと。


私たちがお願いして、

サマースクールのスタッフが

家に来てくれ、

去年の楽しかったこととか、

坊のよかったところを

アピールしてくれましたが、

断固拒否!!



おねーちゃんも行くよ?

おねーちゃんは

スタッフでいるよ?


そう言っても

行かない


坊の主張は一貫している…。





そりゃあねぇ。

学童の指導員の方々はすばらしいし、

知った友だちばっかりだし、

好きなおかずばっかりのお弁当だし、

安定の生活だもにっこり




本人の気持ちだもんね。



そう諦めていました。

だってサマースクール始まってるし。






ところが。

おねーちゃんを迎えに来た車を見て、

やっぱり行く


そう言い出した…あんぐり


ええええええええ。

今から?????





どうしようか。


今から大丈夫かな。

あんなに伝えたのに。

何回もおすすめしたのに。

最初行かないって言ったでしょ!!と言うべき?

家庭教師の先生の予定も入れたのに。




ものすごい速さでいろいろ考えては、

言葉を飲み込むwww

こう書いてると、

私、飲み込んでるもの多いなと気付く…。





少しだけ迷ったけど。


運転して来たスタッフに

聞いてみました。




ねえ。

今からサマースクール行ける?




すると、

何の躊躇もなく

いいよ!!

とのこと。



そんなこんなで、

短期間ですが、

学校も違う仲間と、

外国人スタッフと(日本語ペラペラ)

まじめに遊び、

楽しく勉強することになりました!!



参加し始めた日は、

遠足で、

楽しかったそうです。



メインはここで遊ぶこと




ランチはここ!!

有名な10段ソフトクリームがあります。



ここへ行く車内で、

男の子4人で、

誰が叩いた、叩かれたでケンカになり、

傘で刺し合う

刺激的だ…。


もちろん、

坊もそのうちの1人。



運転するスタッフを

半泣きにさせたらしい…泣き笑い



20分ほど途中停車し、

お説教+話し合いwww




親じゃない人に

注意されるって、

貴重な機会。


学校以外の友だちも大切。


がんばってる

おねーちゃんの姿も、

見るであろう。



今日と明日だけだけど、

行ってらっしゃい~。



母は、

お弁当もなくて、

楽させていただきますピンクハート




予定していた

家庭教師の先生、

ごめんなさいゲッソリ




早割りもあったんだぞー。


これもまた飲み込むwww



飲み込み過ぎだ泣き笑い