おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。
坊のママ、村谷志保です。
ご訪問ありがとうございます![]()
三陸も梅雨の晴れ間。
昨日は家族のスニーカーを洗って、
自己満足!!![]()
スッキリしました。
さて。
私は医療職になってから。
随分と死と身近になっています。
だからと言って、
慣れることはありません。
その人かいなくなった現実の世界は、
変わらずに動き続けるのだけど。
それでもなお、
その人と慣れ親しんだ私たちの心に、
痛みや悲しみ、
後悔、感謝など
さまざまな感情を
生み出します。
と言うのも、
昨日の朝、
ある利用者さんを見送ったばかり![]()
寝たきりで、
うまく話せなかった方だけれど。
手をかける時間が多く、
頷きや瞬きで
コミュニケーションが取れていました。
かわいらしいものが好きで、
身の回りはイチゴ柄や花柄で、
私好みの趣味だったなぁ![]()
「乾燥は女の敵だよね~」
と言って顔に保湿剤を塗ると、
おかしそうに笑ってたなぁ![]()
好きそうなピンク色。
死は逃れられないこと。
この方が遠くない未来に
そうなるかもしれないと
予測はしていましたが。
詳しくは書けませんが。
もっとこうすればよかったかな。
あの時、こうしたら…
など後悔が残ります。
本当に最後まで、
よく走り抜けましたね。
そう声をかけるしかない私![]()
今頃は大切な家族のみなさんと
お会いできているでしょうか。
こうして私が生かされているのは、
奇跡なんだよなぁと
改めて思わされます。
今までお見送りした方々は、
最後まで、
最後の瞬間まで、
生きようとされていました。
私も、
今日を、
今身近にある家族や
仕事や友だちを
大切にしよう![]()
最後まで、精一杯生きよう。
そう思っています![]()
Aさん。
お疲れ様でした。
お好きなものを
たくさん召し上がって下さい。
また会いましょう!!


