坊のママ、村谷志保です。
ご訪問ありがとうございます![]()
このところ、
坊のご機嫌、
大変麗しい
運動会の頃から
屁理屈全開!!
こっちのメンタルが
削られていたけど。
穏やかなターンに
入ったのかしら。
さて。
私、4月より
毎月1回ですが、
産後ケアのスタッフを
しています![]()
赤ちゃんかわいい❤️
抱っこしたり、
お風呂入れたり、
ミルク飲ませたり。
癒されるなぁ![]()
坊もこんな感じだったのに、
もはや忘れたし![]()
私が免許を取って、
初めて就職したのは…
地元の総合病院。
配属は産婦人科でした。
そこで出会ったM先生。
M先生の消息を
このケアのスタッフより
最近こっちに戻ったよ。
近くの病院で働きたいらしい。
とお聞きしました。
M先生は
スタッフに
大変怖くて厳しくてw
でもお母さん、赤ちゃん、女性には
とてもやさしくて、
信頼されている医師。
勉強熱心で、
お母さんと赤ちゃんの救命率を
少しでも上げようとしている方。
性教育に力を入れている方。
ただ、ご自分にも厳しく、
一体いつ寝てるんだろうと思うほど、
お産、病棟の研修、講師、出張を
されていた方です。
あぁ。
一緒に働いていた頃は
よく怒られてたなぁ![]()
検査前の患者さんの点滴空にして、
先生に「こんなの前代未聞」って怒られたな。
怒られたことばかり。
先生から電話来ると
お腹痛くなってたな。
怒られてたからwww
患者さんの検査
すいすい進め過ぎて
「もうちょっと私に聞いてくれない???」
って怒られたな←やり過ぎたw
あら。
今思うと
どれだけ怒られたか![]()
怒られたというより
指摘、注意ですが、
お顔とお声に迫力
あるので![]()
そんなM先生は
楽しいこと大好きで、
一緒にももクロを余興でやったなぁ。
飲み会も行ったなぁ。
プライベートでの先生は
「うん。うん」
って話を聞いてくれたなぁ。
かわいいものが大好きだしなぁ。
患者さんの予期しない死に
朝から泣いてたなぁ。
人情派。
そして
私のことを
ガッツある、
もっと経験積めばいいナースになるって、
他の人にほめてくれていたそうです![]()
怖いけど
大好きな
M先生
尊敬する方
あの病院を退職してから、
間もなく10年になるけど。
いつか先生とまた、
お会いできたらなぁ。
M先生に
「お母さんと赤ちゃんに、
月1回だけど、まだつながってるよ」
そう報告できるかなぁ。
そんなことを思いながら、
赤ちゃんを抱っこする幸せ。
やっぱりこのお仕事も好きだな。
続けていたいな。
そう思った昨日でした。

