坊のママ、村谷志保です。
ご訪問ありがとうございます![]()
先週は、職場では
責任の重い役割が続き、
いろいろイレギュラーなこともあり、
疲れていましたが。
今日は割と気軽なお役目!!
とルンルンな朝を迎えています![]()
さて。
運動会後は、
なぜか坊は屁理屈ばかり言う![]()
絡むし、根に持って掘り返す…。
がんばって、
どうにか軟着陸したいけど、
こっちもイライラしてくる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
決めセリフは
「総練習から
嫌なこと
ばっかりある」
知らねーよ
と心の中でつぶやく…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こっちのHPが削られます。
そして、先日のこと。
馬辞める
そう言い出しました。
えー…。
そりゃあ、
片道1時間かけて
連れて行かなくていいなら
こっちは楽なんだけどねぇ。
せっかく今まで続けたのに?
流鏑馬、あんなにほめられても?
何が嫌なのかな?
やさしく聞いてみる。
馬の装具をつけるのが
めんどくさいから
だそうだ![]()
![]()
![]()
魂抜けるわ。
こんなに小さい時に
初めて触ってがんばってたのに?
雑誌にも載って全国デビューしたのに?
こんなにできるのに?
うまくいかないものだなぁ。
なんでなの?
問い詰めたくなるけれど、
ぐっとこらえる。
辞めてほしくない。
本当はどう思ってるのかな?
いや、
一旦休んだ方が
長期的に考えればいいのかな。
それとも続けさせるべきか…。
いつもながら
迷う![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とりあえず
「辞めるのは分かった。
でも、今までありがとうって
言いに行こうね」
そう話してみました。
長期休むとしようと夫と相談済![]()
そうすると
じゃあやると言う。
嫌なことは言いたくない。
逃げるやつ
平和主義![]()
今週は、
1人勉強って何やればいいの?
というお悩みを持って、
いつもの沿岸センターSさんに
予約入れてるので、
そこで聞いてもらうことにするか…![]()
1つ終わればまた1つ。
頭の芯が痛くなることが
続きます…。
あー。
私にも話を聞いてくれる人が
また必要になってきたなぁ。





