おはようございます。
坊のママ、村谷志保です。

ご訪問ありがとうございますニコニコ




全国的に暑い日でしたね。

三陸でも、かなりの気温でした。


そんな中。

久しぶりに温泉。

雄大な海を見ながらで、

かなりいいロケーション。

海はいいなぁ。




さて。

昨日はイースターでしたが。


その前に、

親しい方のご自宅へ3人で伺う。

それはお悔やみのため。




ここで、私、

痛恨のミス!!



なんにも

坊には 話さず、

する〜っと行ってしまった!!

(もちろん行先や目的は伝えたけども)



いざ着くと、

見知ったお家で

大好きな方の場所ではあるものの、

興味あるものがたくさんあって。




マッチやりたい

線香つけたい

ロウソクの火消したい


やりたいがたくさん滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗



でも、

うまくできないし、

ロウソクの火を息で何回も消すし、

火のついた線香を横に倒すし、



ハラハラ以外の言葉が

見つからない我らゲッソリ





待って

止めて

危ない


やりたい


親子の声が交差する

カオス…。

ついには、坊泣く大泣き大泣き大泣き




亡くなった方も、

ご遺族も

賑やかすぎて

びっくりしたであろう…悲しい

早々に退散!!




帰宅して車から降りる時、

夫が降りようとしたら、

ドアをバンっと押して、

夫の膝を

ドアに正面衝突させる

オチまでついた…ネガティブ





恥ずかしながら、

完全に

大人の配慮不足!!


自分にガッカリ。





坊ができること、

やってみたいこと、

やってみてもできない時、

などなど、

事前に紙に書いて、

話し合えばよかったなぁ。




短時間だったのに、

すっかりぐったり。



しかしながら。

このままにはしておけない。



すぐに話そうとしたけど、

拒否傾向!!

なので、



まずは穏やかに


あのさ。

さっきさ、

〇〇さんのお家に行ったよね?

あそこでの行動って、

よかったと思う?

よくなかったと思う?

と聞くと



よくなかった


おお。

そう思ってくれるのかひらめき



じゃあさ、

どこがよくなかった?



と聞くと


わかんない。言いたくない。



これは

少し時間を置いたほうが

よさそうだなぁ。




後日、

紙に書きながら、

説明したいと思います。


母、なかなか

進歩しないなぁ真顔