こんばんは。
坊のママ、村谷志保です。
ご訪問ありがとうございます。
もう今年度もあと1日なんですねぇ。
あっという間に、
毎日が過ぎ去って
行きます![]()
さて。
いつか、
終わりがやって来る。
どんなことでも、
始まりがあって
終わりが来る。
つい最近。
つくづくそう感じることが
職場でありました。
とある利用者さん。
元気と思われていた方。
熱があると知らされ
お部屋を訪ねると…。
高熱。
顔色は白い。
ぐったりしている。
あれ?
肺に雑音あるのでは?
そこからは、
私たちが
今できること、
すべてやりました。
でも、残念ながら、
その方は、
熱があるとわかってから、
24時間もしないで、
旅立ったのでした。
意識も終わりの時まで、
ハッキリとしていました。
ねえ。
昨夜、先生来た時、
ものすごく喜んでたよね?
酸素しながらでも
「あら先生
」
って、ぱっと顔が明るくなったのに。
まさか。
こんなことになるなんて。
力不足でごめんね。
技術不足でごめんね。
もっと、できること、
あったのかも…。
そう思いながら、
その方に
最後のお化粧をしていたら、
涙が溢れて止まりませんでした。
自分の不甲斐なさなのか。
あまりにも早い終わりでショックなのか。
分からないけど…。
今まで
何十人と見送ってきた私ですが。
こんなに泣いたのは、
初めてです。
いつか、
終わりがやって来る。
必ず終わりがやって来る。
もっと技術を高めるからね。
もっと早く気付けるようによく見るね。
後悔ばかりだから、
毎日を、今を精一杯しよう。
そう思います。
