おはようございます。
すっかり寒くなり、
ストーブを点けないと
過ごせない季節となりました。
坊のママ、村谷志保です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
坊は、この頃
7時半に寝る
あまりうれしくない
そして必ず朝、
ママ、キャッチボールしよう
ってなる…。
ううう( ̄^ ̄゜)
勘弁して下さい
と言いつつも、
どうにかこうにか
外に連れ出される![]()
喘息の私は、
ゴホゴホさせながら
何とか付き合う![]()
こんなになりながらも
お付き合いするのは
お疲れでは?
と思うから。
学校とか学童で
情報量と学習量が
ものすごくて、
くたくただから
早く寝るのかもしれません…![]()
たぶん、
定型発達のお子さんであれば
難なくこなせることも、
ずっと大変な思いをしているのかも。
ならば!!
この5分10分の運動が
坊の助けになるなら。
やってやろうじゃありませんか!!
親ができることって、
限られてるなぁ![]()
当たり前ですが、
子どもと言えど1人の個人。
彼自身の経験や
感覚や考えを
遮ることはできません。
今朝は4時半起き…。
さすがに困る
フォームも本格的な坊に
今朝もきっとお付き合い![]()
![]()
![]()
雨が降るといいのに
今日は半年に一度の受診の日。
坊にとっては、リラックスできる
プチ旅行の日。
パパが連れて行ってくれます![]()

