こんばんは。


坊のママ、村谷志保です。



夏から村谷家、落ち着かない。

私の咳が止まらない予防

精神的なやつだな!!

と思いきや、ちゃんと痰も出る。

うーーーん不思議!!

と思いつつ、寝る前の薬飲み忘れていた

ことに気づいて飲み始める。

あれ、よくなってきた爆笑


ということで私の咳も、

村谷家も

落ち着いてきましたニコニコ




さて。

今日は、大好きな友だちとランチ。

子どもは同級生なのに

母同士は一回りちがうニコニコ




控えめに言って、

坊と友だちのお家の天使さんは

一筋縄では

いきません泣き笑い



が、子どもたちには

子どもたちなりの理由があって

はみ出したり

自分の思いを通したりします。



うん。

わかってるよー。

そうだよねー。

わかってるよー。

ずっと見てるもの。




でも。

「○○だから」っていう理由で

望ましい行動(もうすぐ夜だから早く帰るとか)

できるお子さん見ると

時々うらやましい真顔

2人で共感する。




と友だちが

うん、規格外

農協には出せないタイプ!!

産直で、喜ばれちゃう笑


と言うではないですか!!




そうだなぁ。

本当にそのとおり!!



あとは

その産直見つけるだけだな。



坊の売りは、

今のところ

運動神経なので、

そこを生かせればなぁ。



無理してみんなに合わせて

がんばりすぎるよりは、

マイペースで、

坊の特徴が喜ばれるといいのですが。