みなさんこんにちは。


坊のママ、村谷志保です。



毎日暑くて、焼けそうなほどですね!!驚き


三陸も暑くて、夜もクーラーを入れています。




子どもたちは、続々と夏休みに入っていますね。

楽しいことがいっぱい!!坊には、花火、スイカ割り、遠足、帰省旅行などなど控えています。


我が家では、夫の職業柄大人の行事もあり、毎年忙しく夏を過ごします。




そんな中、

いつも苦しくなるのが

そぉ!!



夏休みの宿題


だんだんじわじわ

追いつめられてくる…。


で、めんどくさいものは後になるガーン悲しい

それか、どこやったか、何が不足か、わからなくなる…...(lll-ω-)チーン




今年

Facebookから流れてきた

夏休み宿題ビンゴを

やってみることにしました!!



坊、さっそく食いつく

指差し指差し指差し指差し指差し指差し指差し指差し


ふふふ。

そうでしょうそうでしょう。



視覚

ゲーム性

分かりやすさ

これほど坊に合ったものはあるだろうか!!




1列でハーゲンダッツ

3列でゲームセンター行ってよし

7列で好きな本

コンプリートでトミカ博

これはどうせ連れて行かなきゃならんやつ…ニコニコ



本人も見通し持てるようで

「次は〇ページやる」とか

「お話の問題は難しいからママとやる」とか

「あと〇ページやればいいね」とか

「冬休みもね!!」とのこと。

積極的で助かります。



多少のお金と、ビンゴを作る手間はかかります。

しかし!!

「宿題やったの?」

「宿題まだあるよー」

と8月半ば過ぎまで言い続ける労力とストレスから解放されました~。



母の策略により

そうそうにハーゲンダッツをゲットした坊






おやつは

バーゲンダッツと喜んでましたニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ



ハーゲンダッツな泣き笑い泣き笑い泣き笑い






大変おいしかったそうです。



今朝はアボカドくんの観察日記を付けてました。

たったの5日で1cmも大きくなってました。



さぁ、この調子で、

早めに宿題終わるぞ!!