こんにちは。

坊のママ、村谷志保です。

三陸はさわやかな晴れ。
きっと、海辺ではウニ漁してるんだろうなぁ。





さて。


1年生になった今頃、

先生から
「授業中、立ち上がることが多いです」
「声かけたら、すぐに座ります」
とお聞きしました。


さっそく坊に

「なんでお勉強中立つのかな?」

と聞いてみました。

すると



「足の裏からボール出てくる」

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗



だそうです…。

ホラー。



そんな!!と思いつつ、


いや、待てよ。

坊にはそう感じるのかと考えて、

そうかぁ、そうなんだと返事しました。


それから、夫や本人、三陸駒舎のスタッフとも相談して、つぶつぶクッション準備!!




これ足の下に置いたら、ボール出ないかもよ?



学校でも快くいいですよ~と言って下さって、使い始めました。


結果は、

あまり変わらず、何となく座るようになり、

すぐ卒業泣き笑い泣き笑い泣き笑い



先生曰く

「お父さんお母さんが準備してくれた物だからか、安心するようですよ~」

とのこと。



そうかぁ。

もしかして、話を聞いて、それに対応する経緯が、安心感につながるのかぁにっこり



とふと思いました。




坊は、学校、先生、友だちとみんな理解があり、今のところ楽しく通学しています。



たま~に、足の裏からボールは出るそうですがw