2023年最後のお泊まりディズニー⑩ | 5人きょうだいの母+ディズニー生活

5人きょうだいの母+ディズニー生活

4男+1女の5人子育ての事と兄さんの発達障害の事や次男の介護とか
ある日ディズニーが大好きになって家族や友だちと行ったりお一人様ディズニー
を満喫したり
ディズニー多めで子育て少なめブログです

こんにちは

いつもいいねやフォロー

ご訪問ありがとうございます照れ



奇跡的に作れたキーチェーン

2023年12月30日

    

上矢印つづきです飛び出すハート
朝9時過ぎにスタンバイパスが取れた
フロンティア・ウッドクラフトへ
子どもたちと並んで1回目に
作るのは子ども達のキーチェーンです
朝イチに取れた時に子どもたちと決めてたので
ミキミニのキーチェーンで作りました。
手続き中にキャストさんが子どもたちに
ガーランドシールを書いてくれましたおねがい

出来上がりは35分後
まだ時間があるので再びトゥーンタウンへ
四男がロング・ナンを食べたいと所望したので
買いに戻ります笑い泣き


(公式サイトより画像はお借りしました)
お写真撮ってないけどロング・ナン
四男が大変気に入りまた食べたいそうですチュー
食べ終えるとちょうど良く商品引き換えと
2回目のフロンティア・ウッドクラフトの予約時間
となっていたので再び行きますランニング
2回目は娘のチケットで取りました。
こちらで自分の分をミニーちゃんで作りました
ミッキーも作れますよと言われたけど
1つで良いですと断ってしまった私
(ミッキーも作っておけば良かったなと反省)
注文と支払い終えて子どもたちの分を受け取り
私の分の時間も35分位かかるので待ってる間
ウエスタンリバー鉄道へSB30分待ち

並んでる間に次のアトラクションは
どれにする?って話してたら
ガジェットゴーコースター爆笑
2人とも希望しました朝も乗ったけど
カリブの海賊とどっちが良い?
ガジェット爆笑と言うので決めました。
乗り終えるとキーチェーンの引き換えの
時間となってました。急いで行きますランニング
作れたらいつか作ろうと思ってたキーチェーン
子どもたちの分と3個作れて良かったです爆笑



ミッキーでいつか自分の分作ろうっと口笛

受け取ったあとはトゥーンタウンへ
ガジェットのゴーコースター
40分待ち

辺りが薄暗くなって来ました
日が落ちると寒くなって来ました。
シェフミッキーが控えてて
これが最後のアトラクションになりました。
朝からたくさん遊んでグリも充実してて
楽しい1日となりました。
お泊まりディズニーの〆は
シェフミッキーディナーです口笛