自分が伝えたいことを伝えるのと
相手に伝わりやすいように伝えるのって
ビミョーな違いがあるのよね。
例えばさ
同じ母が、同じ環境で
同じように育ててるつもりの双子。
叱り方も、随分な違いがあるのよね。
女子には
こーで、あーで、こと細かく伝えるけど
おんなじこと
男子の方にもするか?といったら
未だかつて、したこと、ないっす(笑)
早く終わんないかなオーラ出されるの
目に見えるからさ(笑)
そうそう、以前に
息子と息子のお友達をセットで
私がガッツリ叱る場面があってね
横で見ていたお友達のお母さんに
「ねえねえ、いつもこんな風に叱ってるの?」
まじまじと驚かれたことがあって
え?普通だけど・・と
こっちの方が驚いたのよね(笑)
ママ友に公表した
私の男子向け叱り方ポイントっていうが
簡単に言うと
あれこれ、いろいろ伝えない!
なんだけど
ポイントは3つで
1.何が良くなかったか
2.これから、どうしたら良いのか
3.言いたいことがあったら遠慮なくどうぞ
のみ(笑)
できたら1分以内、長くても2分以内
に、心がけておりまする。
いかに要点を絞って、短くコンパクトに
伝えたいことを伝えるかが
腕の見せどころ!なのよね(笑)
というのはね
男子の場合
(みんながみんなじゃないだろうけど。)
コンコンと、詳しく、長々話しても
聴いちゃいないわけだから
もれなく伝わることもないわけで
その時間と労力を考えたら
お互いにとって損失だと思うからさ。
自分の伝えたいことを
相手に伝わりやすいように
その工夫は
ある意味、思いやりの1つかもしれない。
◇現在ご提供中のMENU◇ 定番個人セッション
対面、スカイプ、Facebook無料通話、電話、対面
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き

詳細

すべてのお問合せ・お申込み
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き
