こんばんは、おごし志保です。
弱音も吐かずに
突き進むのも素敵だけど
弱音を吐いて進めるのなら
それもアリよね。
充分にがんばってる
もっとがんばろうとしてる自分に
弱音くらい吐かせてあげるのも
いいかもなーと。
進もうとしている人の本気度ってさ
弱音を吐くか?どうか?が
基準ではないものね。
弱音を吐くって
自分の弱さを出すことではないし
実は、誰かに聴いてもらうのが
ど真ん中でもなくってね
自分が今の自分を理解することが
一番の目的で
ほんとは、思ってたよりしんどかったんだなー
ほんとは、こんな気持ちだったんだなー
ほんとは、こうしたかったんだなー
自分の中にある「ほんとのところ」って
自分の中にとじこめていたら
見えずらいのよさ。
自分が自分の都合のいいように
どうにでも操作しちゃたり、けしかけたり
できるから。
弱音だろうが、なんだろうが
まず、外にだしてみる!
その思いっきりが必要で
自分で自分の声を聴いて
今の自分を理解して
自分のこと、存分に扱ってあげるとね
あとは、もれなく
イエーイ!
進むだけ。
誰に吐くか?慎重に選びさえしたら
自分の中にあるものぜーんぶ
吐いた方がが、自分を進めてあげられるかもよ。
◇現在ご提供中のMENU◇ 定番個人セッション
対面、スカイプ、Facebook無料通話、電話、対面
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き

詳細

すべてのお問合せ・お申込み
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き
