どうやったら?
認めようとすればするほど
なんで出来ないの?が出てきたり
出来ない自分をダメ出ししてみたり
そもそもの原因を探りはじめたりして
かえって難しくなっていくのは
ある意味、自然現象にように思うのよね。
寝よう寝ようと思えば思うほど
ますます寝れなくなるのと似た感じ(笑)
自分を認めるのに
認められるにふさわしい
理想の自分と比べてたりしない?
理想はあっていいけど
自分のこと認めるか?どうか?って
理想の自分か?どうか?
ふさわしいか?どうか?
そこが決め手なの??
「ふさわしい」に辿り着いて
ようやく自分は認めてもらえるものなの???
実は、自分を認めるって
みんなが思ってるよりシンプルなんだよ。
例えば、こんな感じ。
--------------------------------
嬉しい。
そうなのね、嬉しいのね。
しんどい。
そうなのね、しんどいのね。
自分のこと許せない。
そうなのね、許せないのね。
自分のこと好きになれない。
そうなのね、好きになれないのね。
--------------------------------
え?そんなこと???
って感じだけど
そんなぽっちな感じなんですわ(笑)
ただ、1つだけ、とってもとっても
重要なポイントがあってね
ここんとこを間違えたりすると
大変なことになるから、要注意でござる。
それは、
「〇〇なのね。」で終わらせること。
だから、こーであーで。とか
じゃー、こーしたら、あーしたら。とか
どうにかさせようとしないこと。
こーで、あーで、こーしたら、あーしたら
が続くと、たちまち自己評価に変換するからさ。
理想はあってもいいけど
持つのも、描くのも素敵なことだけど
その理想に縛られちゃいかんぞよ。
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き
