自分に自信がないシリーズ ~自信はあってもなくてもいい~ | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡




「自信」について、つぶやいてみます。

 

自分に自信がなかった私は、とにかく自信が欲しかった。
自分に自信をつけるために、いろいろ考えたし、あの手この手で行動もしていた。

その先にあった希望は

「自信さえあったら、何でもできる!何だって叶えることができる!」という大きな期待。

次第に気づいったんだ・・

期待は期待にすぎなかったことを。

私から見たら眩しい程、いろんなことをチャレンジしている人が、自信があるからチャレンジしているのか!?といったら、そうではないことを知ったとき

 

自分の期待がちっぽけに思えたし、自分は、一体何に捕らわれているんだろう?と思ったんだ。

 

自信は、何かができていること、自分がどのくらい立派か?ではなくってさ

自分を信じること!だといことに気づいたんだ。

自分を信じることは

自分のことを、チャレンジできる人!と、自身を扱うことで

例え、自分に自信がなくても、不安でも、怖さがあっても、1歩踏み出す勇気をもって行動する自分を信じるということ。

実はね・・
自分の目の前に、チャレンジがやってくるのは

すでに「チャレンジできる」可能性があるからやってくるわけで

できないことは、現れてくることすらないんだよ。


例え、その壁は、とてつもなく厚く高かったとしてもね。

 

もっと言うなら、その壁は

自分が認識している意識を超えて、自分が望んでいることにつながっていることが、後になって分かるから。

 

自信は、あってもなくてもいいんだよ。


あなたも、私も、すでに1歩踏みだせる自分で在ることに、なんら変わりはないからさ心

 

オススメ 【絶賛受付中】ぽっきりコーチング3000
~コーチング歴14年のコーチおごし志保があなたの一歩踏み出す勇気を応援します~

りぼん 体験コーチングセッション(40分/3,000円)
りぼん 先着50枠 残46枠
りぼん 詳細は こちら こちら
りぼん お問合せ・お申込みは こちら こちら
りぼん お客様の声 こちら 感想集という感謝集