自分に自信がないシリーズ ~自分以外の「何」になりたい症候群~ | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

 

 

自分に自信がなかった私は
自分に自信がある人に、ものすごい憧れを抱いていた。

 

どうしたら、あの人みたいに、この人みたいに
自分に自信を持つことができるんだろう?本気で考えに考えていたし

反面、自分に自信があるあの人やこの人と自分は
生まれつき違う人間なんだ!宿命的なものすら感じていたんだ。

自分に自信さえあったら、なんでもできる!もっと凄い人になれる!
そう信じて疑っていなかった。

自信があったら・・

コレさえ、アレさえ、あったら・・
いつもいつも思っていた。

 


自分に自信のある人が何かに挑戦するとき

なんの戸惑いも・・

なんの怖さも・・

なんの勇気も・・

必要とせずに行動しているとでも思っていたのだろうか?

 

当時の自分を振り返ってみると

一体、自分は自分以外の「何」になろうとしていたんだろな・・と思う。


自分に自信があるから、行動できる。
自分に自信がないから行動できない。

自分に思い込ませていたのは、誰でもない、自分だった。


自分に自信があるから、いい。
自分に自信がないから、だめ。

自分をジャッジしているのも、誰でもない、自分だった。
 

 

ある日、思ったんだ。
「自分に自信がない」ことで、自分かき乱したり、自分を振り回すの、そろそろやめよう!って。


 

自分に自信があったら素敵だけど
自分に自信を持つ!が、自分の人生の最高目標ではないことにも気づいたんだ。


その私が、今、思うのは
自信は、あるものでも、ないものでも、つけるものでもなく
挑戦という名の行動の後についてくるもの。

 

そう考える自分を信じている私です心

 

 

オススメ 【絶賛受付中】ぽっきりコーチング3000
~コーチング歴14年のコーチおごし志保があなたの 『自分らしく生きる』 をサポートします~

りぼん 体験コーチングセッション(40分/3,000円)
   *キャンペーン企画につき、お一人様1回限り
りぼん 先着50枠 残33枠
りぼん お客様の声 こちら 感想集という感謝集
りぼん お問合せ・お申込みは こちら こちら
りぼん 詳細は こちら こちら