飛星紫微斗數「道藏飛秘」的邏輯與功法3 | 欽天四化紫微斗数 勉強中

欽天四化紫微斗数 勉強中

まだまだ初心者レベルですが、本当の欽天四化紫微斗数はどういうものなのか、勉強中です。欽天四化紫微斗数の勉強に集中するため、四柱推命・断易・六壬神課・観相についての勉強は一時休止しています。

飛星紫微斗數「道藏飛秘」的邏輯與功法 梁若瑜著

 

第三節 多宮位『串聯釋象』

 

(前略)

たとえば不動産を論ずるには、「田宅宮」を太極にして、「兄弟」、「財帛」両宮の金銭の流れを予め斟酌し、「命」、「疾厄」、「福徳」、「遷移」、「父母」などの宮を大いに斟酌して、その変化を観て吉凶と因縁を決裁する。その因縁とは、不動産を買うお金が、父母の「贈与」、先祖からの「継承」、結婚によって得るなどの可能性を指す。たとえお金を払って不動産を買うにしても、そのお金を自分で稼ぐことができるのか、配偶者の助けがあるのか、或は父母からもらえるのか、はては宝くじに当たってか、を観る。

 

 

↓押していただけると励みになります。参考になったようでしたら押していただけますか?よろしくお願いします。


紫微斗数ランキング