四化宮位変通浅釈(一) 欽天四化紫微斗数飛星秘儀(一)より | 欽天四化紫微斗数 勉強中

欽天四化紫微斗数 勉強中

まだまだ初心者レベルですが、本当の欽天四化紫微斗数はどういうものなのか、勉強中です。欽天四化紫微斗数の勉強に集中するため、四柱推命・断易・六壬神課・観相についての勉強は一時休止しています。

↓よろしかったら押していただけますか。よろしくお願いします。


紫微斗数ランキング

 

 

四化宮位変通浅釈(一)

 

理・・ここでの重点は、宮位上に示されている意味の解釈、応用上の変化に通じる法則に在ります。

   この本では組合せの解説には深入りしませんが、これは入門者が調べやすいように、という方便の

   ためです。

 

用・・(一)三合法:宮位に主星が無い時は、対宮の星を借りてきて看ます。

   (二)四象法:宮位に主星が無い時は、対宮の星を借りて用いることはせず、その主星の無い宮位

      の宮干から四化を飛ばすのが秘訣で、その象によってその宮位の吉凶を看ます。

 

 例:命宮が申に在って主星が無く、対宮の寅に太陽と巨門が同宮していて、もし命宮干が甲であれば、

   対宮の太陽に化忌が飛び、双忌となって力量が倍になります。命宮に主星が無いからです。

   仮にもし甲干が命宮に無く、遷移宮に在って太陽と巨門が同宮しているなら、太陽に付く化忌は単

   化忌です。

   ここから類推して、すべての主星の無い宮位は皆同じように看ていきます。

 

 

 

↓押していただけると励みになります。参考になったようでしたら押していただけますか?よろしくお願い

  します。


紫微斗数ランキング