先日、ポータブル電源の調子が悪くなりました。
TOM23のお仲間に助言をいただき、早速EcoFlowのサービスセンターへ送りました。
8月3日に佐川急便から送ったDELTA Max。
EcoFlowから最初に届いたメールには、
「検査・修理期間は、お預かりしてからご返却・ご返送まで15営業日程度
かかりますことをあらかじめご了承ください。」と、ありました。
夏休みにお出かけしたいのに、困ったな
もう一台違うメーカーのポタ電をポチるかどうか迷っていた矢先
以下のメールが届きました。
なんと!!
もう直って発送するのこと
ジャーン!!
出すときは佐川急便でリサイクルのダンボールをくださったので
それに入れて送りました。
返送もその箱に入ってくると聞いていたのですが、
EcoFlowのダンボールに入って送られてきました

(送ったダンボール、壊れたのかも
)

早速開けて取り出しました。
怪しいアイコンなどは出なくなっています

充電もしてみましたが、液晶部には何の問題もありません

基盤に不具合があったようで、新しい基盤に入れ替えたそうです。

前回コメントいただいたTOM23のお仲間は、
メールのやり取りが少し面倒だったそうですが、
今回のやり取りは、
8月1日 サポートセンターへ不具合の連絡後、本体送ってくださいとのメール
8月3日 佐川急便から発送
8月5日 EcoFlow サポートセンター関西に到着
8月9日 修理終了にてサポートセンター関西より発送しますとのメール
8月10日 佐川急便着
8月11日 受け取り
8月13日 修理後返送したが、問題は解決していますか?とのメール
以上、とてもスムーズに進みました。
私は詰めが甘いところがあるので液晶部が不具合を起こした原因などの理由を追求することはありませんでした

思いのほか、早く直ってよかったです

これで無事お出かけすることができました。
水冷式冷却マットも試すことが出来ました。
また、書きたいと思います。
お騒がせしました
