【マシュマロ】好きな小説ベスト3【質問回答】 | 高原しぐれモブダモOfficial Blog

高原しぐれモブダモOfficial Blog

モブダモとは:
高原が「私モブだし、既にイカダモだった('ω')」と気づいたことにより生まれた造語※諸説あり(意訳:人間になりたい)

崖っぷちアラサータレントもどきの
成功するまでの道のり

ブログタイトル案:うさぎのくず餅さんより頂きました。

 

どうも!

はじめての方も常連さまも、こんばんは☆

高原しぐれです!!

本日もよろしければ最後までお付き合いいただけたらと思います桜

 

 

ということで、

今日はゆっくり普通にお話ししていているかと思います(笑)

昨日は早口すぎてやばかったすねwww

 

 

 

今日もマシュマロ、お応えしていきたいと思います乙女のトキメキ

こちらいただきました!!

 

「小説ベスト3を教えてください!(^^)

 

 

っていうことで!

珍しい!小説!!ほぅ!!

なんて素敵な質問でございますラブラブありがとうございますハート

 

SO!

実はって言うほどでもないかもしれないんですけど、

ちっちゃい頃からほんとに小説とかめっちゃ好きで

なんですか...あの、小学校の時とか

 

夏休みとかで「本を読みましょう」みたいな

 

1000ページ読めるかな??みたいな夏休みの宿題あったんですけど

 

一週間で達成してしまうって言うねwww

 

 

そんぐらい図書館に通いつめているような子供時代でございました星

ということで、

今日はベスト3!!!

 

ベスト3ですね~!!(悩むうめき声)

考えたんですけど!やっていきたいと思います!

 

 

まず!まずは!!

 

キラキラシャーロックホームズシリーズキラキラ

ですよね!(笑)

これすいません全般好きです真顔!!!!

(ベスト3って言ってるのにシリーズ...w)

 

そうですね~

 

小学生の時に読んで、

その後ちょいちょい読んでるんですけど、

きちんとまた一から全部っていうのはなかなか読めなくて(読み直したい…)

私は『唇のねじれた男』が一番好きですね!!

 

 

 

北村薫さんという方の

キラキラスキップキラキラ

 

 

という作品!

 

こちらすごい好きです音符

知ったきっかけが、演劇集団キャラメルボックスさんで舞台やって、

初めて見たときに感動しまして、

これ実は北村薫さんという作家さんの

<時と人三部作>っていうのの一つなんですけど

他にも『ターン』とか『リセット』っていうのがあるんですけど、

私はそっちももすごい好きですピンクハート

(特にターンとか大好き)

 

 

 

それから

 

宮沢賢治

キラキラ銀河鉄道の夜キラキラ

これめちゃくちゃ大好きですねグッ音譜

 

宮沢賢治さん(さん?)に関しても、

他にも詩なんですけど、『永訣の朝』とか『雨ニモマケズ』とか

あと『よだかの星』とかね、めっちゃ好きなんですけどニコニコ

 

昔、お芝居やってた時に、

ジョバンニを演じてから本当に大好きになりましたキラキラ

 

 

 

はいということで今日はこちらの3つ!

紹介いたしましたアップ

 

よろしければいいねやコメント、

それから読者登録をお願い致しますお願い音譜

今日もありがとうございました流れ星

高原でしたバレエ