【雑記】富山市内を観光 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

2泊3日の北陸旅行
金沢からのバス乗り継ぎ旅は無事に富山に到達。ここからは富山市内を観光します。
 
駅前には薬売り像が立っています。富山は江戸時代から薬の街として発展してきました。
 
環境省かおり風景100選も富山市では薬の香りが選ばれてるんですね。
富山県内ではこのほかに
砺波平野のチューリップ(砺波市)
黒部峡谷の原生林(宇奈月町)

が選ばれているそうです。
 
富山駅前から路面電車に乗って西町へ。
 
7~8分で西町に着きました。路面電車は本数も多く、便利ですね。
ここでのお目当ては富山市ガラス美術館です。富山はガラスの街でもあります。ガラスの薬瓶の製造が盛んだったことに由来するそうなので、これも薬とつながっているわけです。
 
美術館は市立図書館や銀行との複合施設となっています。
 
2日前に訪れた石川県立図書館も面白かったのですが、ここもいいですね。

吹き抜けが斜めになっています。

 

美術館のあとは駅前に戻り、お寿司をいただきました。
うーん、ぜいたくな気分。
 
食後は駅前のスーパーを見物し、新幹線で帰阪しました。
 
 
(2023/8/19)

 

 

--------------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅  

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記   

■ふりかえり

--------------------