内幸町の以前は長期信用銀行の一行であった日本長期信用銀行

の本店ビルです。



シギーのブログ-長銀








シギーのブログ-長銀



1993年竣工、21階の建物です。


ユニークな形で完成当時に話題になりました。




何度か訪れましたが正面から上を見上げて面白いビルだと

また思いました。




シギーのブログ-新生



現在は新生銀行の本店になっています。




日本長期信用銀行は長銀と略称で呼ばれて

いて私がこの銀行を知った1980年代初めの

頃はマーチャント・バンク(Merchant Bank)を目指した

銀行でした。



長銀系列の日本リースはオリックスの前の名称オリエント・リース

と双璧をなすトップのリース会社でした。



バブル時代のビジネスがたたり長銀、日本リースとも

経営破綻しました。



長銀の本店がかつて三和銀行がある通りの並びの大手町にあった

頃から訪れていました。


日本リースには海外向け協調ファイナンスでスキーム

を組んだ籠脱け(カゴヌケ)リースの案件を何件か

引き受けてもらいました。


アジアの某航空会社向け日本型レバレジッド・リース(Leveraged Lease)

のビジネスもさせていただきました。



日本リースの役員、部長には長銀から来た人達

がいました。


国際的な金融取引に熱心でハードワークの方々だったのが

印象に残っています。

バブル崩壊後に長銀のロンドン支店を訪れた時に

ロンドンのオフィスも大変に豪華だったのに驚いたのを

記憶しています。