主に白と黒とで人物をイラスト的に
描いているジャズ喫茶のマッチです。

北国のマッチも少し載せました。

先ず福岡、箱崎の「ルムンバ」です。
大学の本学の直ぐ近くにありました。
ラーメンで有名になった「箱崎だるま」
は近くにありました。


シギーのブログ-マッチ



福岡、中洲、老舗の「Riverside」
です。有名な歓楽街にある店です。



シギーのブログ-マッチ




岡山の「Shine」です。


シギーのブログ-マッチ




姫路の「TARO」です。


シギーのブログ-マッチ



大阪の関西TVよこにあった「HACHI」です。


シギーのブログ-マッチ



岐阜の「drop in 」です。


シギーのブログ-マッチ


同じく岐阜の「MAMO」です。


シギーのブログ-マッチ



東京、新宿、二幸うらにあった「DIG」です。
新宿の老舗で有名店でした。
現在は「DUG」、「New DUG」が系列で
あります。コーヒが本格的
で古時計などのアンティークも
こっていました。東京に来て
からよく訪れていました。


シギーのブログ-マッチ



同じビルの新宿二幸ウラに
ある「Stick」です。現在
もあると思います。Bar
タイプのようです。

シギーのブログ-マッチ




青森の「DISK」です。
博多から東京までの
ジャズ喫茶行脚のつもりが
青森まで寄りました。


シギーのブログ-マッチ



札幌の「ニカ Nika」です。
青森まで来たのなら
ついでに北海道まで
と渡りました。


シギーのブログ-マッチ




昔の記念のマッチをまた眺めて懐かしく
思っています。

絵柄のイラストなどレトロで粋だと思います。