こんにちは


修理から帰ってきました。

結局、イヤホン不具合とだけ書いてあり交換です。



ケースはそのままの様子。

SONYストアで買ったので3年保証の中で修理出来ました。

バッテリーは修理対象外とか書いてあるクチコミもありますが、症状的にはバッテリーの劣化では無いので無料で修理出来たみたいです。

今後もイヤホンを買う時はSONYストアが良いですね。3年保証は必須かと。


しかし、引き取りと返却もSONYに頼んだが、日通が対応しているらしく、イヤホンにこの箱です。

もったいない。 



修理から返ってきたイヤホンですが、交換されてるので、スマホと再接続。

これが、LinkBudsと認識されるのですが、表示が変なの。

サービス設定も出来ないし。

イヤホンを一旦全部削除してもダメ。

仕方がないので、Headphonesアプリを削除して、再インストールし、イヤホン登録。

コレで直った。


直った状態。それまでは白いアイコンになってた


壊れたイヤホンは184時間使用していたので、修理後にどれだけ持つのか試してみたいと思います。

クチコミでは、1年半で壊れるとあるので、あともう一回くらい修理して新モデルに移行するかどうかですね。




ではまた。