コロナってなにー、もうヤダー。
なんて言っててもうかれこれ9ヶ月?
気が付けば年末の話も出る今日この頃…。
私の職場も、すっかりクリスマスムードです。
このまま今年、終わっちゃいそう。




とりあえず、今は普通にお仕事して。
(週3日だけど…)
お友達ともゴハンに行ったりはしてます。
それだけでもだいぶありがたいです。
助かります。
お買物とかも、県内のショッピングモールには行ってます。
映画も行ってるなぁ。
じゃあ何が不満なの?と、聞かれたら。




友達みんなと集まりたい。
飲み会したい。




原宿とか新宿に買物に行きたい。




渋谷のイベントに行きたい。




ももクロのライブに行きたい。




友達のライブに行きたい。




千葉のお友達と東京で集合したい。




シブさんと祖師ヶ谷大蔵に、

ぶみちゃんと温泉&さくらんば狩りに、
よーりんと真岡市と秩父に、
母マリコと軽井沢に、




そして何より、




沖縄に行きたい!!!!!!





「え、それは行けるんじゃない?」
というのもあるかも知れないんだけど、ちょっと二の足を踏んでます。
今はまだちょっと。





でもまぁ、出来ることはするし。
その中で楽しんでますよ〜。
自分に甘く優しく♡
笑顔で年末を迎えられるように、まずは健康で!!
とりあえず来月になったら、欲しかったiPadを買って自分のご機嫌をとる予定です。












女優の竹内結子さんが亡くなったと聞いてから、ふと思い出してはため息をついています。
好きな女優さんだったから…作品も観てたし…。
三浦春馬さんと出ていた『コンフィデンスマンJPプリンセス編』も観ました。
すごく良い映画だった。
続編のスタアも観たかったなぁ。




コロナの影響なんでしょうか。
確かに生活が、良くない方に変わった方は少なくないと思います。
私もしたいことが出来ない、行きたいところに行けない、会いたい人にも会えない…ガッツリ落ち込む時があります。
そんな時にふと魔が差してしまうのかな。



三浦春馬さん、芦名星さん、竹内結子さん、そして私の知り合いの男の子も6月に自殺をしました。
共通しているのは「その前までまったく変わったところはなかった」ことです。
三浦春馬さんもそれまでは普通にドラマの撮影をしていたし、竹内結子さんも家族で食事をしていたそうです。
知り合いの男の子も前の日までは普通に勤務していたというし、定期的にバンドの仲間とリモート飲み会をしていて「楽器の部品を買った」と話していたと聞きました。
理由がわからない。
そもそも理由があったのかも。



ここからは私の勝手な意見ですが。
自殺した人もきっと「死のう」と思っていた訳じゃなく。
病気にかかってしまったのと同じで、もう自分でもどうにもならなかったんじゃないかな。
きっとまわりの人もどうすることも出来なかったんじゃないかな。
だからまわりの人達は、罪悪感に苦しまないで欲しいと思います。
ただただ悲しむことだけで。



もうこれ以上、悲しい連鎖が起こりませんように。
芸能界だけじゃなく、世界中に。
どうか命を絶つ病に捕まりませんよう。
本当に。
本当に。







2月にコロナウイルスという言葉を初めて聞いて、でも3月の始めはまだ友達と会ってたかな。
4月から夫の仕事が休みになって、その時はさすがに「めちゃくちゃ影響あるじゃん!!」と愕然としました。
そんなこといってるうちに、私の職場も臨時休業…。




なんだかんだでもう、あれから半年になるんですね。
キツいわぁ。
仕事でもいちいち消毒、マスクでの接客は息苦しいし、ビニール越しではお客様に声も伝わりにくい。
大きい声を出さなきゃいけないので、仕事が終わったあとは声がカスカス(笑)




友達と会うにもどこまでは良いのか…。
ランチは良いのか、飲みに行くのはアウトなのか。
旅行は行けないなぁ、気持ち的に楽しめなそうだし。
カラオケはダメでしょう?
日帰り温泉も怖いよね。
あぁ、本当にめんどくさい。
ちゃんと我慢してるんだけど、いつまで我慢していればいいんだ?




そんな今日この頃です。
でも体は元気だし、心も何とか元気でやってます。
励まし合わないとやってられないね。
いつか終わるよね、って言いながら。
希望を捨てず、命も捨てず。
きっといつか、本当にもう大変だったよね!!って言って乾杯してカラオケも行きましょうよ。
明日からGO TOトラベル?
よくわからないけど、みんな気を付けようね!!