なんだか寝付けないので、ブログを書くことにします。
実は今、ある病院の7階に入院しております。



始めは10日の水曜日、朝からお腹が痛くて。
お友達とランチの約束があったので、どうしようかなぁ〜なんて考えて…。
「行けないこともない」
「でも何かを食べられる気がしない」
ということでキャンセルの連絡をしました。
お腹痛い〜と唸っている私に、母マリコが近くの診療所に行けと言うので行きました。



でも小さな診療所。
コロナ感染予防で、車内での診察。
正直「話だけでわかるのかぁ?!」と思いつつも、整腸剤と漢方をもらって帰って来ました。



でもそこからが地獄。
痛みで何度も吐いてしまうし、立ち上がれない。
診療所に電話して「どうも普通の痛みじゃないので○○病院に行きたい」と伝えると、○○病院の緊急外来に連絡して紹介状をFAXするとのこと。
あと20分もすれば夫が帰ってくる。
そしたら連れて行ってもらおうと待ってたこの時間が本当に地獄でした。



夫の車に乗り○○病院に着き、PCR検査、心電図
CT、レントゲンとあらゆる検査の結果『急性虫垂炎』…盲腸ということ。
(もちろんPCR検査は陰性)
盲腸かぁ〜、良かった!!
と、この時は思いました。



そして検査着で車椅子の私、オペ室に運ばれる時に夫とそこで別れる。
全身麻酔は流産で3回やってるからそんなに怖くない。
しかしなんだってこの病院は、医師も看護師もみんな若いの?!
そして女の子は可愛いし、男の子もカッコいい…とても今からみんなでオペとは思えない(笑)
そんな中「あれ、なんで検査着?」「じゃあ脱いじゃいましょう」と全裸にタオルをペラっとかけられ、気がついてみたら腹腔鏡手術は終わり、オムツの私がいました。



ようするに、オペそのものは痛みなし。
朦朧とするままベットに寝かされ、右手に点滴、左腕に血圧計、両足にマッサージ機が取り付けられ…。
こんなんで寝れるか?!
足はウィーングィーンとうるさいし、右腕は一定間隔でめちゃくちゃ圧迫されるので、寝られませんでした。



長くなったので続きます。





もはや誰も読んでいないであろう、アメブロですが(笑)
記録のために書いておこうと思います。


年明け、職場でずっと良くしてくれていた社員の若い女の子が移動(しかも東北)に行くことを知り…。
悲しくてしばらくメソメソしていたのですが、なんとそれから間もなく、職場が閉店する事を聞きました。


閉店。
ってことは店自体がなくなるので、スタッフの皆さん全員ともお別れ。
まったく初めての職種で、4年経つのにまったく仕事が出来ない私ながら、それでもたくさん勉強してきたのに。
しばらく放心状態…。
どんな気持ちでお客様に接したら良いのか、今でもうまく飲み込めずにいます。


ほら、売り上げが悪いとか何か理由があるなら「だと思った〜」ってなるけどね。
相変わらず忙しくて、みんなで頑張っていたのに…悲しい。


それでも県内に新店をオープンする予定もまだ決まってないし、それを待つ気にはなれず。
たまたま求人を見ていたら、やりたい仕事がちょうど求人していたので月曜日に応募して火曜日に連絡があり、本日試験&面接をしてきました。


試験あるなんて知らなかったし、まるで出来なかった〜!!
この試験で通った方が働いているわけで、尊敬する…。
しかも求人の応募がたくさんあったらしく、なんだか厳しい結果になりそうな気がします。
まぁやるだけやった!!
ダメならしばらく休んでもいっか(笑)


そんな私の、今日この頃です。
人生って、何があるかわからないって本当に実感しました。
確か今年は良い年になるはずだったのに。
ってことは挽回もあると信じたい!!


本当にまさかまさかの。
51にもなって職を失う、そして試験と面接(笑)
採用してもらえるといいなぁ。






明けましておめでとうございます。



コロナの流行が収まらない中、とうとう年をまたいでしまいました。
そんな新年。
初詣には旦那さんのご両親と私達夫婦の4人で、いつもより早めにサクッと行ってきました。
今までで一番人が少なかったなぁ。
待ち時間なしで参拝して、お守り買ってすぐに帰ってきました。




2日はいつもだったら、旦那さんのお兄さん家族と合流して、ランチしてから公園で子供達と遊んでいたけど。
それもねぇ、今年はないよね。
早く落ち着いてくれないと、甥っ子と姪っ子が大人になっちゃうよ(笑)




そんな訳で。
強く思うのが、
「悪い方向に考えたら、今は際限なく悪いことを考えられる」
「だからこそ、本心からは言えないけど明るい言葉を声に出して言おう」
ということ。
体の免疫力ももちろん大事だけど、心の強さが何より大切だと言うことを痛感した一年だったからね。
何より心が病まないように。
みんなで声出していこう!!ってね。





明日までは休みで、4日から仕事です。
そしたらまた通常の平日だね。
撮りためたお笑い番組の録画を観ながらグラコロを食べるのを楽しみにしようっと!