こんな時こそ、新学期の先取り。 | スピカ天龍の占い徒然日記

スピカ天龍の占い徒然日記

スピカ天龍と言います。感動を伝えたいという気持ちで始めました。
オラクルカード鑑定士です。公認心理師でもあります。
ぼちぼち、アップしていきます。よろしくお願い致しますm(_ _)m。

こんにちは🌞茂美です♪








娘や息子が小学生の頃にしていたことがあります。








とても効果があったので、シェア出来たらいいな、と思いました^_^。








お風呂の時間って、




ぼーっとしているのも良い時間ですが、








我が家ではお風呂の壁に、次の学年の漢字一覧表を貼っていました。














こういうので、撥水加工されています。





これを、4月になると、次の学年の漢字を貼って、毎日少しずつ覚えたり、クイズを出したりしていました。





自分で、作ってもよいですね。











また、隣には世界地図や日本地図を貼っていました。









この世界地図を、意図的に上下逆さまに貼ったりする期間を一定期間したりして、



地図の見方が一方向に偏らないようにしていました。





これもまた、面白い取り組みでした^_^。







毎日、今日はアジア、




今日は南アメリカ、と国を見ていって、





ある程度時間が経ったら国名クイズをしても面白いですよね。











あとは、テレビの横に地球儀と漢字辞典を置いていました。





何かお話の中で国名が出てきたら、地球儀で調べてもらっていました。







地球儀と小学生時代に親しくなると、社会に強い子どもに育ちますよ〜^_^。











そして、漢字辞典の使い方。




漢字辞典は、調べたら付箋をそのつど貼っておくと、こんな風になります。









深谷圭助先生の辞書引き学習法、ですね。














この、地味なようで確実に成果が分かる、辞書引き学習法、





なかなかいいですよ^_^。





小学生にはとても良いアイデアだと思います^_^。







小学生あたりの子どもには、このような、紙媒体のものが、まだしっくりきますね。





小学生のうちが、すっと何事も素直に吸収する、学習に最適な時期です。





モンテッソーリ的にも、6〜12歳は安定期と言われています。





特に小学新一年生さん❣️是非今の春休みのうちに、様々に学習環境整えてあげてほしいと思います。


今、整えておくと、6年間、スムーズにその習慣が持続されます。^_^。




踊りも、京都の方では、6歳の誕生日から始めるとか。


それは理にかなった時期です。








もし宜しければ、ぜひ参考にしていただけたらと思います^_^。











ではではまた🍀




いつもありがとうございます🙇🙇




茂美でした✨💓✨