あまり見かけ無くなりましたね | しげきんぐのGoing my way

しげきんぐのGoing my way

我が道を行く私の食べ歩き&珍道中&その時の気持ち

涙なし笑いがたまにあるブログっす!

みずさわ珈琲店で休憩をした後は 登戸駅で下車し こちらのお店へ


雪濃湯(スールータン) 川崎市多摩区登戸2662-2


雪濃湯 外観


こちらは BSE騒動以来 あまり見かけなくなった 牛骨スープのお店


ここはパスしようと思ってたのですが やっぱり気になるので 行って来ました


味は 1種類?で 後は トッピングや辛いのがあるだけのようで


スタンダードのこれにしました


醍醐 650円
雪濃湯 醍醐
(好みはすべて普通です)


家系に 瓜二つの見た目


スープを飲んでみると


豚骨よりも優しい味 何も知らずに食べたら


間違いなく 家系との区別がつかないだろうな~あせる


壱系よりも さっぱり まろやかさも控えめで 飲みやすいスープ


家系がダメって人でも 大丈夫かも?


麺は


硬めの茹であがりなのですが ボソッとした細平打ちぢれ


スープが良く絡むのは良いのですが 私は苦手な麺


具は


のり2枚 ほうれん草 ねぎ&かいわれのミックス チャーシュー


特に チャーシューは 余分な脂が抜け 厚みもあり


うま~ニコニコ


肉の旨みを生かす味付けのようですが それが良く 美味しいチャーシュー


特にクセがあるわけでもなく 食べやすかったのですが


さすがに この日 麺類5杯目 さすがにきつかったです


あっ! もちろん残さずに食べましたよ


雪濃湯ラーメン / 向ケ丘遊園駅登戸駅


この後は 反省会と言う名の 飲み?


3軒分 まとめて書きますね