しげきんぐのGoing my way

しげきんぐのGoing my way

我が道を行く私の食べ歩き&珍道中&その時の気持ち

涙なし笑いがたまにあるブログっす!







神奈川のラーメンを盛り上げよう会!









 ギガ速!神奈川ラーメン 情報家!!



(どちらもクリックして頂きますとアクセスできます)




に加盟しております










食べ物や本に関しての記事は 私の好みや感じた事を書いており  




食べ歩いた日記などなので 最新の情報ではない事があります




価格は 基本税込で書いてますが 税別の時は(税別)等を書き足します














私の食べ歩きのこだわり




食べたい物を食べに行き







絶対 残しません!




どんな物でも作ってくれた方に申し訳ないので




 絶対 残しません




                  






           




       








6月19日 木

新月で食べた後 地元に戻った時に これを思い出しました



期間限定 冷壱郎 960円

食べようか 我慢するか 迷いましたが  よーし 食べようもぐもぐ と こちらの店へ

壱角家 平塚駅前店 
            平塚市宝町5-1 藤沢第一興産19号館 1F



食券を買い渡すと 少々時間がかかります! と言われ 待つ事10分弱で提供されたのが





お皿まで冷え冷えで イイ感じグッ

全体的にひんやりしていて 私の食べ方が悪かったのか? 

中央にあるマー油醤ってのが下まで来ていて すべてニンニク味で支配され

う~ん 好みじゃない悲しい 

マー油醤って書いてありましたが バカ舌の私には マー油っぽさも分からず

単なるニンニクがガツンと効き過ぎたタレと感じました

麺の量も食べた感じでは 1.5玉位? メンマ 水菜 味玉 チャーシュー

と麺の量も多め 具も豊富で 安い拍手

味が好みだったら 良かったんですけどね



食べた後 他の方が食べた感想を書いたSNSを見たら

マヨネーズと黒酢を忘れ去られていた事に気づきましたが 時すでに遅しもやもや

今日も ごちそうさまお願い

壱角家 平塚駅前店ラーメン / 平塚駅

6月19日 木

この日の夕方に こちらのお店へ

立ち食いそば・うどん 新月 藤沢市藤沢388



この日も暑かったので 冷たいうどんと自家製天ぷらを食べましたよ

冷しわかめうどん 410円 春菊天 100円



サクッコシあるうどん 鰹出汁効いたつゆで

ウマイ😋 のは もちろん

ニュルっとわかめ ねぎ 鰹節で追い鰹? と わさびのピリッと辛味が ナイス味変グッ

春菊天は 

カリッパリッでデカい!!

ホットショーケース越しに見た時よりも大きく見え

そのまま食べても美味いけど つゆに浸けてシナシナになっても美味しく

ほんのり苦味が 大人の味物申す

数回しか来たことないですが ここ美味いなニコニコ



今日も美味しく頂き ごちそうさまお願い

新月立ち食いそば / 藤沢駅石上駅

6月17日 火

大陸で食べた後 

麺類を食べたら ご飯物が食べたい割り箸 と 思ったので こちらのお店へ

寿司 Dining なぶら 平塚市見附町43-3 誠心ビル 1F



この日は これを食べました

海鮮ひきずり丼 ご飯大盛 1180円 ※ご飯大盛無料

納豆めかぶオクラの海鮮和え丼とメニューに書いてあり



ひとつひとつがデカいんだよ飛び出すハート

3つのネバネバ まぐろ トロ サーモン ぶり? ホタテ いくら だけじゃなく



玉子 ガリ わさび ちょいかための酢飯の上には 大葉と刻みのりが敷かれてました

味が付いてるので そのまま食べてみると

めっちゃ美味しい爆  笑 いろんな食感と味で 最&幸ルンルン



時折 豆腐 ほうれん草 ねぎの味噌汁を飲み



漬物が箸休めとなり あっという間に食べ終えちゃいました

ブログに書いていたら また行きたくなりましたよ

今日も美味しく頂き ごちそうさまお願い

寿司 Dining なぶら海鮮・魚介 / 平塚駅