チワワ腎不全になり再生医療で元気に

チワワ腎不全になり再生医療で元気に

2016年12月27日 BUN157、Cre5.91、リン19.6で腎臓病と診断される
末期腎不全(BUN222、Cre8.12)まで悪化
若い犬の脂肪幹細胞を培養し投与(再生医療)
急性膵炎
改善悪化を繰返しながら完治を目指す15歳犬の記録です

Amebaでブログを始めよう!

いたずらが多いので、叱ったが、ほめられたと勘違いし、狭い部屋をスパイダーマンのように飛びまわるどじな犬。危ないと言った時には遅かった。ベットに横からジャンプキックした後、床に着地する時、キャンと吠え。「えっ!何が起こった?」と右後ろ足を浮かして、飼い主をにらむ。

けんけんのやり方も知らないので、あまり歩けず。

シッコをするとき右後ろ足を軸に左後ろ足を上げる姿勢が出来ない。

転びそうになる。

翌日、動物病院へ行きレントゲン

両後ろ足共に、膝蓋骨脱臼であると診断される。

靭帯を痛めている可能性がある。

キャンキャン泣かないので骨折はしていないと言う。

グレード3
(通常時は脱臼をしているが、触診で元の位置に戻すことができる)

 

傷み止めを、5日間飲み、少しは、歩いたり、走ったり、ジャンプ出来るように回復したが、痛いのか、足を浮かす事が多い。

5日後、再度動物病院に行くと、だいぶ良くなったね!カワイイね!と言われた。

ガスター10と、痛み止めを7日間分、処方された。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

拾い食いが止まりません。小石、虫、小枝、ゴミ、どんぐり、葉っぱ、なんでも口に入れます。

葉っぱや小枝は、すぐに口の中に指を差し込み、取り出せるが、石などは間に合いません。

すぐにゴックンします。

昨日は5ミリ程度の石が💩の中から見つかりました。

拾い食い防止グッズを調べたが、最適なものは見つかりません。

近くの公園に行き、桜の木の下に落ちている小指大の枝は無いかと探す。

8千歩程度、歩いた時、見つけました、ラッキー。

我が家に持ち帰り両端をノコギリで切り落とし、カッターナイフで角を取り除き

水洗いしました。臭もせず、桜の木かどうかも不明なので、ネットの写真と比較したが

何の木かわからない。桜の木の下で拾ったので、たぶん桜の木かな?

「かみかみフルーツボーン500円」ナイロン製と比較すると

公園で拾った小枝の方が、コストパフォーマンスが良いな~

食いつきは最高でした。

明日、散歩の時、ず~と銜えさせてやるからな!

そうすると、小石の拾い食いできんやろ!

乾燥しているので軽いやろ!

生木の方が臭いが良いかもしれんな~

かみかみするのは良いけど、飽きたらあかんで! 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

しっぽを振りながら、お客さん「安いよ、今すぐ買って!」と目で訴え、

「身体をもっと触って!」とサークルに横たわるオスがいました。

 

もうすぐ1才になるので、半額以下。

元気で毛艶も良く、しっぽも、しっかり立っている。

目の大きさは先代犬より負けるが

それなりにかわいいので、即決しました。

翌々日、動物病院で血液検査、フィラリア検査、レントゲンを行い、

健康である事を確認。

 

名前は「ルイ」になりました。候補の中から3才の孫が名前を決定。

 

環境が変わり、疲れたのか、爆睡しています。

 

育て方(目標)

今度は腎臓病にならないよう、塩分の少ない100gあたり0.24gの

カナガンのドッグフードにしようかなと思い100gサンプルを手配。

白内障にならないよう、日陰、曇り、太陽の高さを考慮し、散歩をしたい。

歯ブラシが使えるようにしたい。歯をガーゼで掃除できるようにしたい。

ドッグフードはドライのみで歯石が付かないようにしたい。

散歩は毎日2回は行きたい。飼い主の健康にも良い。

先代犬は16才だったが、20才を目標にしよう。

飼い主が、先に逝った場合は、娘が「ルイ」を引き取ってくれるので、安心

 

また、賑やかで、バタバタな家庭が、戻って来ました。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

ジュリの闘病記が記事になりました。

チワワstyle vol.32 辰巳出版

 

ジュリは天国に行ってしまったけど、ジュリが存在した証しは、国⽴国会図書館で記事として永久保存されます。しかし飼い主の方は、あと数十年で完全消去されてしまいそうです。

その前に、このブログを書いた記憶が消えそう。

ジュリ良かったね!

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

虹の橋へ全員集合しました。

ジュリが一番年上の女の子、友達は全員男の子。

ジュリのみ16歳前日に虹の橋へ一番早く行きましたが、友達は、16歳を完全に過ぎてから、虹の橋にやってきました。

全員、長生き出来たね!

虹の橋でも、みんな仲良く、元気よく走りまわったり、散歩しているかな?

ジュリ、賑やかになって良かったね!モテモテだね!

私達は、「まえさち」の分まで長生きしなくてはならないので、120歳を目標にしています。

5、60年後、それまで起きた、地上のいろんな楽しい出来事、教えてあげるからね!待ってて!

 

5、60年後に会った時、誰か判らないでは困るので、

認知症にならないようアミロイドβを増やさない、長寿遺伝子をON、美肌に努力しなくては、

運動も大切かな。

ジュリに再会できる日がたいへん楽しみです。そう思うと老後は、やる事は多く、楽しくなる!

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

 

メルカリのキャンペーンで友達を招待すると、1000ポイントが招待された側も、招待した側も、もらえるキャンペーン。

だが、招待された、友達が招待コードを入力して、本人確認(銀行口座登録)しても、1000ポイントは貰えなかった

 

メルカリ初心者だと、メルカリアプリをダウンロードして、招待コードを入力する。

その後、本人確認(銀行口座等を登録)すると、1000ポイントは貰えない!。

貰えるのは、300ポイントのみ!

本人確認(銀行口座等を登録)する前に、キャンペーンのページを開き、再度、招待コードを入力して、

その後、本人確認する必要があるようだ! わざと間違いやすい説明にしてあるのかな?

同様に貰えなかった人は大勢いるようです。

 

気分が悪いので、メルカリは、脱会後、アンインストールすることにする。

 

2019年9月24日追記

今日になって、「誤解を招く可能性がありました」の通知メールと共に1000ポイント加算されました

脱会する前でよかった。メルペイとして、使い続ける事にしました。

メルカリさん、ありがとう、嬉しい気分になりました。

ジュリが虹の橋に行って、1年5か月経過、今は、まえさち姉ちゃんと天国で楽しく、走り回ったり、散歩したりしているかな?
ジュリが居なくなり、寂しい日々を過ごしていましたが、今年の初め、次女に赤ちゃんが生まれました。
ちょうど1年5か月前に、ジュリと入れ代わりに、新しい生命がお腹の中に誕生していた事になります。
最近はその孫の子守りをする事が多く、孫の名前をつい間違って、「ジュリ」と呼んでしまうのは、年のせいでしょうか?

悲し後は、楽しい事が来る。人生はこの繰り返しである事を、何回も経験してきたが、

今度こそ、ずーっと楽しい事だけが続いて欲しい!。


親の遺品で、10万円金貨を持っていましたが、メルカリやヤフオクで売るのも、経験がないので怖い。
そこで、日々、金貨の買取価格が明示されている大阪、古川橋の「リークル」で売って来ました。
http://www.re-cru.jp/
10万円金貨(平成天皇御即位記念)平成2年が14万1480円で売れました。

亡くなった親も、こんなに高く売れ喜んでくれていると思います。

 

2018年4月8日(日曜日)午前3時過ぎ、愛犬ジュリが、
こんなに頑張ったのに!

腎臓の数値も改善し、カリウムも正常値に戻り、元気も、食欲も出てきたのに!
1年3か月半の闘病生活で、やっとコツを掴んだので、もっと腎臓数値が改善できそうと思ったのに!
2週間前のレントゲンでは、胸はきれいで、水も溜まっていませんでした。

 

4月7日(土曜) 朝9時半 病院で皮下点滴して、おうちに帰って来た時の動画(とても元気)


4月7日(土曜)
 20時 寝ている時の呼吸が少し速く感じた。
 起きてきた時、下に向いて口を開け「ケッ!」、吐きそうなしぐさ2回だけ、何も吐かない。
 22時20分 晩御飯を喜んでたべた。馬肉1gは大好き
 23時 呼吸が62回/分に増えている。普段は30回/分程度
   部屋の中をやたらとウロウロする。玄関が気になるようである。誰も来ないのに。

 

   呼吸が62回に増えた時の動画


 24時 また、下に向いて口を開け「ケッ!」、吐きそうなしぐさ。何も出ない。

4月8日(日曜)
深夜0時40分 呼吸がさらに速くなっている。126回/分。しんどそうだが元気である。
 いつもの動物病院に連絡する。

1時10分すぐに動物病院到着、すぐレントゲンを撮る。

  レントゲン直後の動画(呼吸がとても速い。これがジュリの最後の動画となりました。)


 2週間前と比較すると、肺に霞がかかったように白かった。心音は大丈夫(弱ってない)との事。
 肺水腫と診断される。腎臓が悪いので、少しの利尿剤を注射し、肺の水を尿として出しましょう。
 ジュリ酸素室に入る。
 肺の水が減ると、呼吸が楽になるとのこと。一旦帰宅して朝9時ぐらいに再度、状態を聞きにきてください。
 肺の水が抜けたら退院できるかも知れません、重い場合はもう少し入院が続くかもしれません。

2時00分 一旦帰宅する前に、ジュリのいる酸素室に行くと、薄赤い水を吐いた跡。
 少し吐けたので少し楽になるかもしれませんの説明。ジュリは呼吸は速いが、まだ元気に立っている。
 「頑張ってな!すぐ迎えにくるからね!」

 私たちは帰宅

 

2時10分 利尿剤注射

 利尿剤が効く場合は20分程度で、尿が出るとのこと(ジュリは出なかった) 

 

2時50分 ジュリ倒れる


3時19分 携帯がなる。「出ると呼吸が止まった」まさかと思いながら、すぐ家を出る。

3時35分 動物病院に到着、ジュリはICUに入っていた。
 うす赤い水をいっぱい吐いた跡があった。呼びかけても意識は無く、心臓まで止まっていた。
 大量に水がたまっていたので、溺れている状態。
 いっぱい吐いた時に気絶し、心臓も止まった、人口呼吸機のみが動いていた。
 先生は、心臓マッサージを一生懸命していた。私たちが到着する前に一時、心臓は動いたとのこと。
 大きな声で、ジュリの名前を呼んだり、体に触っても、心臓も意識も戻ってこない。

朝4時40分、ジュリと我が家へ戻る。身体は、まだまだ温かい。
 先生も私たちも、まさか死ぬとは思っていなかった。

もう、1年か2年は家族と一緒に楽しく過ごせると思っていました。

 

4月10日、担当獣医師に教えて頂きましたが、

 心臓の弁を支持している糸が切れた可能性がある

 

ジュリ12歳の時の写真



明日4月9日(月曜)はジュリの16歳誕生日です。
一晩、家族みんなと寝て、あす誕生日12時に、虹の橋のたもとへと旅立ちます
 

ジュリ4歳の誕生日の写真

  

 

ジュリ15歳の誕生日の写真

ジュリ、ジュリを一番可愛がっていた「まえさち」姉ちゃんが、虹の橋のたもとまで
迎えに来てくれるから、心配しないでね!

11年前の3月9日に、まえさち姉ちゃんも26歳で亡くなったね!
ねえちゃんも美人で、やさしく、友達もいっぱいいたね!

大学を卒業しIT会社に就職し、全国の小中高にインストラクターとして出張も多かったね、その後、結婚し

横浜の進学校や夜間の学校でITの非常勤講師、過労で病気になり、病気が良くなって来た時
急に亡くなったね!、ジュリは姉ちゃんの部屋へ行き、心臓の動いていない姉ちゃんを20分間じーと見ていたね!
その時、ねえちゃんと何か約束してたの?

残された家族をいままで守ってくれてありがとう!、ジュリが癒してくれたから、悲しみのなか、家族みんな無事に、今日まで過ごせたよ!

残された家族は「まえさち」姉ちゃんの分まで、長く生きていこうと約束したね!、ジュリも聞いていたのかな?
チワワ平均寿命より2年も頑張ってくれたね!

まえさち姉ちゃんの時は、毎晩、一年くらい涙が出たよ!
バケツ1杯出たよ! いっぱい出すぎて、ジュリの時は、もう、涙は出ないかと思った。
でも、ジュリの時も涙が、とまらない!いつまでも!


ねえちゃんが、昨日、玄関まで来たのかな?

ねえちゃんが、ジュリは頑張ったから、もう天国においでと言ってきたの?


ジュリ、387回も通院させて、ごめんね!

でもスタッフさんはみんな、優しかったね!、キャンと吠えたのは1回だけだったね!

頑張ったね!

 

数十年後に、あえるから、そのとき、みんなで、また散歩しようね!
ジュリ、いっぱい、いっぱい、ありがとう! バイバイ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

 

副担当の獣医師に一週間程前に確認しました。

ジュリの場合、リンが下がると、Cre(クレアチニン)も連動して下がる事が多いのですが、

リン吸着により、リンを下げてやると、Creも連動して下がることはありますか?

回答は、リンが下がる事により、腎臓の負担が軽減され、Creも下がる可能性はある。

 

この、2週間はレンジアレン(リン吸着剤)を増やし一日1包から1.5包を2、3回に分け食事に混ぜました。

結果は、2週間前と比較し、リンは5.7から4.8に下がりました。

Creも連動して、2.81から1.97に下がりました

 

尿素窒素(BUN)は、タンパク質摂取量を抑えることにより、102から60に改善しました。

2週間前は、牛ミンチ、とり胸肉、馬肉を合計20g程度与えていましたが、昨日は馬肉2.5g

程度まで減らしました。

アニモンダ等も含め、1日のタンパク質摂取量は、10.4gから5.6gまで減らしました。

 

過剰に摂取されたタンパク質は小腸から大腸に送られ、悪玉菌の餌となり、

悪玉菌が増え、善玉菌が減り、便が柔らかくなり、下痢、血便になるのは経験済みです。

ジュリの体重2.45kgでは、1日のタンパク質摂取量は5~5.4gが最適です。

タンパク質摂取量が6gを超え、7.5gから10gになると、血便になった事があります。

 

 

血液検査結果待ち

 

昨日の食事と薬、サプリメント

犬種チワワ、名前ジュリ、体重2.45kg、体温37.6度、年齢15歳11か月

 アニモンダ 69g(116kカロリー、タンパク質4.55g)

 馬肉 2.5g(5.25Kカロリー、タンパク質0.5g)

 ビーフチップス 5g(16.5kカロリー、タンパク質0.5g)

 花かつお 0.6g

合計 約139kカロリー、タンパク質摂取量5.6g

 

フォルテコール(ACE阻害薬) 3/8錠

レンジアレン(リン吸着剤) 1包

エスプレスH61(整腸剤) 1錠

ゼンラーゼP(整腸剤) 1錠

クレメジン(吸着炭) 1/2カプセル 100mg

タンパク質摂取量を抑えると、カロリー不足になります。少しづつK/Dか腎臓サポート+低分子ドライに

切り替えないと、タンパク質摂取量を5g前半に抑えてカロリーを150~170Kカロリーにするのは難しいです。

腎臓の数値が下がったのでソルラクト100ml皮下点滴は、週6回から週5回へ減りました。

 

無添加馬肉 亜麻仁油仕立て(20g*3コ入)【ペッツルート 無添加(Mutenka)】

価格:386円
(2019/6/8 23:28時点)
感想(2件)

全【本州限定】【送料無料】【代引・同梱不可】<日本全薬工業>ゼンラーゼ-P neo(ネオ) 500粒

価格:5,940円
(2019/6/8 23:35時点)
感想(0件)

東亜薬品工業 犬用 エスプレスH61 60粒 【サプリメント】

価格:1,719円
(2019/6/8 23:45時点)
感想(41件)

【ペット割P3倍+エントリーでP5倍+クーポン配布】ノバルティス レンジアレン 30包入り [犬猫用健康補助食品]

価格:2,554円
(2019/6/8 23:59時点)
感想(0件)

 

アニモンダ  インテグラプロテクト ウェット 腎臓ケア 豚 150g  ドッグフード ニーレン

価格:421円
(2019/6/9 00:07時点)
感想(34件)

 

送料無料!フタを閉めるだけで粉状に! ピルクラッシャー 薬磨り潰し スマッシャー タブレットクラッシャー 錠剤粉砕器 MM-PILCRS

価格:994円
(2019/6/9 07:18時点)
感想(29件)

送料無料!ピルカッター 錠剤カッター タブレットカッター MOMIJIMARU モミジマル MM-PILCUT

価格:637円
(2019/6/9 07:23時点)
感想(163件)

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

 

犬種チワワ、名前ジュリ、体重2.45kg、体温37.9度、年齢15歳11か月

元気はある。家族が帰宅外出する場合は、送り迎えの為、ベットから駆けてくる程度まで回復。

今日、レントゲンを撮りました。心臓肥大はありませんでした。

肥大による、気管圧迫もありませんでした。

フィラリアの検査も問題なしでした。腎臓病になってからは、予防接種もフィラリア予防薬も

怖いので、一切行っていませんし、与えていません。今後も同様です。

 

最近の食事

一日の摂取量120から180Kカロリー

馬肉2gX3回(ペッツルート、無添加馬肉、亜麻仁油仕立て)、みじん切にして、少し湿らせてレンジで暖める。

馬肉は毎回すぐ食べてくれる。

牛肉ミンチ5gX3回(デビフペット) レンジで暖める。これもすぐ食べてくれる。

鶏むね肉4gX3回、手から少量づつ与える、食べ始めるまで数分時間がかかる。食欲が無いときは全く食べない。

アニモンダ缶詰腎臓食30gX2回 鶏むね肉をトッピングすると何とか食べる。

デイリースタイル ドライ 腎臓食? 11gX1回 鶏むね肉をトッピングすると何とか食べる。

 

一日のサプリ、薬

フォルテコール(ACE阻害薬) 0.9mg弱程度1回(2.5mg錠の3/8)、食後シリンジで与える。

 腎臓病により、心臓まで悪くするのを防ぐための重要な薬

 

レンジアレン(リン吸着剤) 0.25g包の1/2包を2回 馬肉に混ぜる。

 先週は、1回の日も多かったので、リンも、Creも上がっています。

 

クレメジン 100mg 1回 アニモンダ、又は、デイリースタイルに混ぜる。

  BUNに効果があると言われるが、ジュリはALPを下げる効果があった。

  最近の研究では、毒素排出により心機能が改善するとか

  腎不全を伴わない心不全だけの犬は心機能が2倍近く改善する効果

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180205-OYTET50002/

 

ゼンラーゼP (整腸剤) 1錠 食後シリンジ

 納豆菌、ビール酵母、多穀菌

 

エスプレスH61(整腸剤) 1錠 食後シリンジ

 酪酸菌、乳酸菌

 酪酸菌により、免疫の暴走を防ぎ、アレルギーの改善に効果

https://www.nhk.or.jp/kenko/special/jintai/sp_6.html

 2月13日より毎日飲ませていますが、下痢は全く無くなりました。

 嘔吐は、空腹で黄色い液を吐いたのが2回のみ

 

カリウム5.3から4.7の正常値に戻る

食事は、デイリースタイルを減らし、アニモンダを主に与えました。

カリウムの多い、さつまいも、リンゴは全く与えませんでした。

そして、フォルテコール(ACE阻害薬)の効きすぎで、高カリウム血症かと

思い、フォルテコール2.5mg錠(バニラ)を1/2錠から3/8錠に減らしました。

ジュリの体重を2.4kgとすると用法及び用量は0.6mgから2.4mgの範囲になる。

今回、1.25mgから0.93mgに減ったことになる。

3人の獣医師に効きすぎか確認しましたが、それぞれ意見は異なりました。

フォルテコールの量が少し多いかもとか、量の調整しても関係ないとか、

関係ないとか

 

2018年4月10日追記

ジュリが急性肺水腫で亡くなった後、原因を考えていますが、

ジュリは、腎臓病発病当時から、高齢による、心臓の雑音(逆流)が少しあった。

フォルテコールの量を減らした事により、心臓の動きが速くなり、

弁を支持している糸が切れ血液の逆流が起こり、

それにより肺に、急に水が溜まり始めた気がします。カリウムが少し下がったら、

フォルテコールの量は元の量に戻した方が良いかも知れません。

 

カリウムは正常値に戻ったので、フォルテコールは、今後も3/8錠で続けます。

BUN悪化は、タンパク質の与えすぎです、牛ミンチ、とり胸肉、馬肉を

合計20g程度と多くなった為、悪化しました。

タンパク質を減らせば、BUNは、また、下がると思います。

 

Creも悪化、皮下点滴ソルラクト100mlの回数を、週5から6回に増やす事にしました。

ソルラクト100mlから150mlにすると逆効果で、Creは更に悪化するので、

とりあえず回数を増やし、それでも、駄目な場合は、ソルラクト120ml程度で対応する予定です。

 

リンを下げればCreも連動して下がる場合も多かったので、レンジアレンも少し増量した方が良いかも?

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ